ご飯のおかずにぴったり♪
豚バラ肉と大根の煮物
豚肉の旨味がたっぷり染み込んだ大根がおいしい煮物レシピです。寒い季節に食べたくなるような一品♪大根は下茹でせずに豚肉と炒めて煮る、手軽な工程でご紹介しています。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
- カロリー - 515kcal 
- 炭水化物 - 18.8g 
- 脂質 - 37.5g 
- たんぱく質 - 16.6g 
- 糖質 - 17.1g 
- 塩分 - 3g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - 大根は2cm幅に切って皮をむき、半分に切る(半月切り)。 
- 2 - 豚肉は1cm幅に切る。 
- 3 - フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて焼き色がつくまで焼く。裏返して焼き色がつくまで2分ほど焼く。大根を加えて脂がなじむまで炒める。 
- 4 - しょうゆ以外の☆を加えて混ぜ、煮立ったらアクを取り除き、ふたをして弱火で10分ほど煮る。しょうゆを加えてふたをし、大根がやわらかくなるまで5分煮る。 
- 5 - ふたを取り、中火でツヤが出るまで5分ほど煮詰める。 
よくある質問
- Q減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか? A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり1.4gの減塩となります。 
レビュー
4.1
※レビューはアプリから行えます
- 大根がなかなか柔らかくならなかったので、ほぼ倍の時間かけて煮込みました。 美味しく出来ました。他の方が生姜入れたら美味しいとあったので、追加しました。
- えだまめ 美味しかったです。短時間で大根に味を入れるようだったので、予めレンチンし、味がしっかり入りました。生姜を入れた方がよかったかなと思いました。





ボスキッチン