レンジ加熱で時短♪
豚バラ大根の照り煮
調理時間
約30分
カロリー
441kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豚バラのコクと旨味が大根に染みてごはんが止まらなくなるおいしさです!さらに半熟ゆで卵を合わせてボリュームアップ♪大根はレンジで加熱しておくと煮る時間を短縮でき、味がしみやすくなります。
材料 【2人分】
- 豚バラしゃぶしゃぶ肉 120g
- ゆで卵 2個
- 大根 400g
- サラダ油小さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ2
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1
- オイスターソース大さじ1/2
- 水150cc
手順
1
大根は1.5cm幅に切り、やや厚めに皮をむく。切り口を下にして半分に切る。耐熱容器に入れ、水(分量外:大さじ2) を加えて、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで6分加熱し、水気を切る。
2
鍋にサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで3分ほど炒め、☆を加えて混ぜ、煮立ったら大根を加えてふたをして7分ほど煮る。火をとめ、ゆで卵を加えて上下を返しながら10分ほどおく。
ポイント
大根は途中で上下を返しましょう!
3
器に盛り、半分に切ったゆで卵を添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しかったです。 豚肉は脂身が少なめがオススメ、更に肉を炒めた後にキッチンペーパーで余分な脂は取った方が臭みがなくて良いです。 最後に粗挽きブラックペッパーをまぶすと大人の味になりました!
♥️RISA♥️
旦那絶賛✨ 美味しかったです♥️ また作ります(*´∀`)まつしお
美味しくできました!初心者
美味しくできました! レビューにたまごに味が染みないとあったので大根を入れるタイミングで一緒に入れてみました。
もっと見る
Kei