とろっと旨味ぎっしり♪
豚肉の白ワイン煮
調理時間
約30分
カロリー
510kcal
費用目安
500円前後
炭水化物
12.8g
脂質
38.8g
たんぱく質
16.7g
糖質
9.4g
塩分
1.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
豚バラブロック肉を使った食べ応え抜群のおかずレシピをご紹介!白ワインをたっぷり加えて煮ることで、コク深い仕上がりに♪お酒によく合う一品です。
手順
1
玉ねぎは切り口を下にして4等分の放射状に切る(くし切り)。キャベツは芯を取り除き、縦半分に切る。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、包丁の腹でつぶす。
2
豚肉は4等分に切り、塩こしょうをふる。
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら豚肉を並べ入れる。表面に焼き色がつくまで回転させながら2分ほど中火で焼き、キッチンペーパーで余分な油をふきとる。☆、玉ねぎ、キャベツを加え、強めの中火で熱し、煮立ったらふたをして豚肉がやわらかくなるまで15分ほど弱火で煮る。
ポイント
ローリエはちぎって加えましょう。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 豚肩ロース350グラムに、キャベツ一人四分の一で作りましたが、肉にあまり味がついてないので、マジックソルトをかけました。ただ、お肉やキャベツもトロトロで、あっという間にたいらげちゃいました(笑)今度は、材料をもっと多めにして作ってみたいです。味は薄く感じたので、コンソメをいれてみようかと思います!
REI
味は優しくて美味しいです!共有して頂きありがとうございました😊ゆー
ベーコンと白菜で代用しました! 手軽で美味しかったですうさちさ
豚ヒレブロックで作りました。 我が家は50代大人2人で豚バラが少し胃もたれするためです🍀 簡単でとても美味しく出来ました。 お肉がほろっと柔らかかったです。 レシピ通り豚バラでもきっと美味しいと思います☆ また作ります!
もっと見る
しばりん