おいしい組み合わせ!
麻婆茄子豆腐
調理時間
約15分
カロリー
397kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
13.6g
脂質
28.3g
たんぱく質
18.4g
糖質
11.2g
塩分
2.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
麻婆豆腐と麻婆茄子を合わせた麻婆茄子豆腐のレシピをご紹介!なすのとろける食感と、豆腐のやわらかい口当たりを一緒に楽しめる一品です。お好みでごはんにのせて丼にしてもおすすめです♪
手順
1
なすはへたを切り落とし、縦4等分に切る。長さを2〜3等分に切る。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。しょうがはみじん切りにする。豆腐は1.5cm角に切る。
2
鍋に湯をわかし、豆腐を入れて2分ほどゆでる。水気を切ってざるにあげる。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、なすを入れる。ときどき上下を返しながら全体が軽くしんなりとするまで揚げ焼きにし、取り出す。
4
同じフライパンにごま油、にんにく、しょうがを入れて弱火で熱し、香りが立つまで炒める。豚ひき肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。豆板醤を加えてなじむまで1分ほど炒める。
5
☆を加えてさっと混ぜ、2分ほど煮る。なす、豆腐を加えて豆腐が崩れないようにさっと混ぜ、2〜3分ほどあたためる。
6
弱火にして水溶き片栗粉を加えて混ぜ、中火にしてとろみがつくまで大きく混ぜる。
7
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 今日の新着レシピで見ました。麻婆茄子豆腐初めて作りました。麻婆豆腐大好きです。麻婆茄子は時々食べます。一緒に作るという豪快な料理です。絹豆腐しか食べませんので、絹豆腐で作るレシピだったのが、作ることに一直線になりました。絹豆腐、なすにあまり味がありませんので、少ししょうゆを増やす、なすに下味をつけるなどをしたらいいと思いました。
まり
簡単にできて美味しかったです。ねこむすめ
ナスはよく炒めて、一旦取り出して元に戻したら柔らかいです。みぃ
豆腐はレンチンで水切り! 豆板醤は少し多め、その他の調味料はレシピ通りの分量で、しっかり麻婆になりました!旦那もレトルト使った?と間違えるほどでした!
もっと見る
ソース・アメリケーヌ