ジューシーお肉!
レンジで蒸し鶏の生姜風味
調理時間
約10分
カロリー
229kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レンジで作る生姜風味の蒸し鶏レシピのご紹介です。難しい工程がないのが人気の秘訣♪鶏むね肉に下味をつけてレンジで加熱するだけなので、簡単に時短で作れます。パサつきがちな鶏むね肉でもしっとりジューシーに仕上がりますよ。
手順
1
鶏むね肉に数か所フォークで穴をあける。耐熱容器に鶏むね肉を入れ、酒、塩こしょうをふり揉み込む。
2
☆を加えて、混ぜる
3
ふんわりとラップをかけて600Wのレンジで7分加熱し、そのまま5分置く
4
粗熱が取れたら食べやすい大きさに切り、細ねぎ(刻み)をかける
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- しっとり、ジューシーで柔らかく、たいへん美味しくできました。酒、塩胡椒をわりとしっかりもみ込みました。レンジで7分加熱後、耐熱容器が触れるくらいまで、そのまましばらく放置後取り出しました。家にあるものでサッと作れて、美味しく簡単なのでリピート間違いないですね。
やにゃ
簡単にできて美味しかったです! 見た目が美しくなくてゴメンナサイ…主人のために美しく切れたチャーシューを残し、自分に切れ端をのせたらこんなことに(笑) 340gの胸肉、皮は取って作りましたが、DELISH KITCHENの他のレシピで、「250gの胸肉を600W 4分半加熱→常温まで放置」のものがあったので、加熱時間は短い方がしっとり仕上がるかと思い、大きめなので4分50秒加熱→常温放置としました。火の通りは全く問題なかったです。haya_kei_19
こんなに簡単で美味しい鶏胸肉のレシピ最高です(^^)M
蒸し鶏初心者ですが、簡単に美味しく作れました!パサパサ感はなくジューシーです。またリピートします。
もっと見る
yui