ちくわが大変身!
うなぎもどきの蒲焼丼
お家にあるちくわで夢の贅沢丼を再現しました♪ 見た目はまるでうなぎの蒲焼き丼のような仕上がりになります。卵そぼろが入ることで食べごたえもアップ!甘辛い蒲焼のタレがご飯にからみ、箸が止まらないおいしさです。
- 調理時間 約10分
カロリー
632kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 1人分
- 白ごはん1杯分(150g)
- ちくわ 2本
- ☆の調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1
- サラダ油大さじ1
- 卵そぼろ
- 卵 1個
- 酒大さじ1/2
- 砂糖小さじ1
- 塩ひとつまみ
- 飾り
- 大葉 1枚
- 粉山椒少々
作り方
1.
(下ごしらえ:卵そぼろ)耐熱容器に卵そぼろの材料をすべて入れて混ぜ合わせ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱して箸で素早くかき混ぜ、卵そぼろを作る。
2.
ちくわは縦に包丁を入れて開き、切り落とさないように内側の真ん中に切り目を入れる。内側に縦に5、6本切れ目をいれ、ちくわを横向きにおいて表面に細かく切り込みを入れる。フライパンにサラダ油を入れて熱し、ちくわをいれて中火で焼き色をつけて裏に返し、同様に焼き色がついたら取り出す。
3.
同じフライパンに☆をいれて煮つめ、はんぶんのりょうになったらちくわをもどし入れてからめる。
4.
器に白ごはんを盛り、卵そぼろ、ちくわをのせて好みで山椒をふり、千切りにした大葉をのせ、余ったタレをかける。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- minato見た目もそっくりで面白いのですが、味が良かったです^ ^ ちくわの表面を焼いているので、パリッとした食感も楽しめました! 簡単に作れるのも良かったです◎