10分でできる!
小松菜とにんじんのスピード小鉢
調理時間
約10分
カロリー
124kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
10分でパパッと簡単!煮浸し風のレシピです。忙しい朝やお弁当にオススメ。小松菜とにんじんは色鮮やかで人気の組み合わせです。食卓に彩りをプラスしませんか。
手順
1
小松菜を食べやすい大きさに切る。にんじんは細切りにする。
2
耐熱容器に小松菜、にんじん、☆を入れて混ぜる。
3
ふんわりとラップをし600Wのレンジ で3分加熱する。
よくある質問
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- チン長めにしてます。美味い
にゃんこママ
切ってチンして終わりの簡単レシピは、もう一品欲しいときに助かります。お弁当のおかずにも彩り良くて向いてます。はらぺこ
簡単に美味しくできました!美味しかったです!ただ、他の方のコメントにあったように汁っぽくなってしまいました…。目玉焼き
人参余ってたのと、たまたま小松菜があったので 人参はピューラーで千切りしました 細〜くなったのでレンチンでじゅうぶん火が通りました 無茶苦茶簡単で味もOK 人参嫌いの母がこれなら食べられると(笑) また作ってみます!!
もっと見る
el