DELISH KITCHEN

さっぱり食べられる!

小松菜のごまポン酢あえ

3.9

(

)

  • 調理時間

    10

  • カロリー

    56kcal

  • 費用目安

    100前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

小松菜をさっとゆでて、ごまがたっぷり入ったポン酢であえます!少量のごま油がコクを出し、飽きのこないおいしさです。

材料 【2人分】

  • 小松菜 1/2袋(100g)
  • ポン酢しょうゆ大さじ1
  • 白すりごま大さじ1
  • ごま油小さじ1

手順

  1. 1

    小松菜は根元に十字の切り込みを入れる。鍋にたっぷりの湯をわかし、塩(分量外:少々)を入れ、小松菜を根元から入れて中火で1分程ゆでる。水に取って水気をしぼり、食べやすい大きさに切る。

    ポイント

    根元に十字に切り込みを入れることで土や汚れが落ちます。

  2. 2

    ボウルにポン酢しょうゆ、白すりごま、ごま油を入れてよく混ぜ、小松菜を加えてさっと混ぜる。

レビュー

3.9

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • もか

    小松菜 レンチンでゆでました。 すりごま多めの焼きのりをちぎって入れてみました~♪ ポン酢がきいてて 美味しかった 簡単なので リピ決定!!
  • el

    美味い。小松菜はレンジ
  • さと

    仕事で帰りが遅くなることが多いのですが、これなら家にある調味料でできるので簡単です! ごま油が入っていてもポン酢でさっぱり食べられたので、リピします!
  • まー

    いりごまで さっぱりと美味しいです

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「小松菜」の基本

「その他の野菜料理」の基本

SNSで人気のレシピ