余ったザーサイで!
大根とザーサイの中華スープ
調理時間
約15分
カロリー
18kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
少しだけザーサイが余っていたら簡単に作れるスープです。大根の茎も入れて彩りもアップ!中華の1品にどうぞ。
手順
1
大根は縦十字に切り、切り口を下にして薄切りにする(いちょう切り)。ザーサイは粗く刻む。
2
鍋に大根、ザーサイ、☆を入れてふたをし中火で煮立たせ3〜4分煮る。
3
器に盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しい! 味付きのザーサイを使ったので、醤油は分量通りより少なくすればよかったな、と後から思いました。ザーサイによる味の深みが半端ないので、物足りなかった少し足す程度がいいと思います。 大根を使うと、どうしても味噌汁ばかりになるので、中華風のスープにできたのは新鮮な発見でした。 またザーサイが残ってしまったら作ろうと思います。
ぽち
簡単で美味しかったです。 想像通り、しょうゆとザーサイと大根の味でした。それ以上でもそれ以下でもなかったです。
ぐったりかあさん!