柚子胡椒の爽やかな香り!
蒸し鶏とわかめの中華風サラダ
調理時間
約15分
カロリー
317kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
中華風サラダに柚子胡椒を入れてみました♪ 柚子胡椒の爽やかな香りと辛さで大人のサラダに変身! 夏に向けてさっぱりメニューはいかがでしょうか?
手順
1
わかめは水で10分程度もどして水気を絞り、大きければ食べやすく切る。
2
きゅうりはせん切りにする。細ねぎは4cm程度に斜めに切る。
3
耐熱容器に鶏むね肉を入れ塩適量(分量外)、酒をふり、ふんわりラップをして600wの電子レンジで6分加熱する。取り出して5分蒸らし、水気を切る。
4
粗熱をとったら手で裂く。
5
ボウルに☆の調味料を入れて混ぜ、たれを作る。
6
たれの入ったボウルに蒸し鶏、わかめ、きゅうり、細ねぎを入れて混ぜたら完成!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 美味しくて簡単でリピしてます! 蒸し鶏は、お酒に10分くらい漬けておき、沸騰した鍋に入れ、再度沸騰したら、火を止めて15分くらい置いてゆっくり熱を通すことで柔らかくなりました(*^^*) ネギの代わりに大葉を入れてもさっぱりして◎です。今回は、ネギがなかったのでわかめときゅうりだけでしたが美味しかったです。わたしは、最後にいりごまを振ってアクセントにしています!
まき
ちょっと鶏肉多くしました。330gで作りました。塩は目分量でサラサラとかけました 乾燥ワカメがなかったので塩蔵ワカメ使いました。 とても簡単にできて美味しかったです。まり
鶏胸肉が食べごたえあって美味しかったです。CoCo
ネギ、ワカメなしで、キュウリ2本た鶏胸肉で作りました。
もかぴん