見た目も可愛い!
いんげんのちくワッサン
調理時間
約15分
カロリー
118kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
照り焼きのタレでてりてりです! ちくわを巻くだけで簡単! 巻き方一つで見た目も可愛くなります♪
手順
1
いんげんはヘタを切り、耐熱容器に水大さじ1(分量外)と一緒に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分半加熱する。2等分に切る。
2
ちくわは、縦4等分に切る。
3
ちくわの内側が外側にくるように、いんげんに巻きつけ、ようじで止める。
4
フライパンにごま油を入れて熱し、3を入れて焼き色がつくまで中火で炒め、☆を入れてからめる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ちくわを巻いてとめる作業が少し手こずりましたが美味しかったです。
ジル
たくさんの量を作りたくて 時間がないのもあり 巻かずに作りました。調味料を倍の量で作りましたが 少し甘かったです。簡単にできるので あと一品足りない時に良いと思います。冷めても美味しかったので 明日のお弁当にも入れます。
しとっぺ