コロコロかわいい♪
大葉とサーモンの手まり寿司
調理時間
約10分
カロリー
120kcal
費用目安
500円前後
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
一口サイズで食べやすい♪ 食べると中からクリームチーズが出てくる♡ 大葉の香りがたまらないお寿司です!
材料 【8個分】
- 温かいごはんお茶碗2杯(300g)
- サーモン[刺身] 50g
- 大葉 4枚
- クリームチーズ(ポーションタイプ) 2個(70g)
- めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2
- 白いりごま 大さじ1
- ☆寿司酢
- 酢大さじ2
- 砂糖小さじ1
- 塩適量
手順
1
クリームチーズは4等分に切る。サーモンは薄切りにする。ボウルにめんつゆを入れ、大葉を加えてなじませる。ラップを密着させるようにかぶせ、5分ほどおく。
2
別のボウルに☆を入れて混ぜる。
3
別のボウルに温かいごはん、☆を入れて切るように混ぜ、白いりごまを加えてさらに混ぜる(酢飯)。
4
ラップに酢飯1/8量、クリームチーズ1切れをのせて丸く形を整える。同様に計8個作る。
5
大葉、サーモンをそれぞれ等分にのせ、丸く形を整える。
ポイント
お好みでセルフィーユ、レモン、白いりごまを飾りましょう。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 美味しかったです。クリームチーズのグラム分量がよく分からなかったのですが、とりあえずポーション2個で作りました。またお祝い事の時に作ります!
うぐた