おばあちゃんの味♪
のっぺ
-
調理時間
約1日
費用目安
-
のっぺ(のっぺい)とは新潟発祥の郷土料理。名前の由来は諸説あり、具材は魚介類、鶏肉、根菜など家によって色々ですが、里芋などのとろみが美味しい煮物です。ご紹介するのは、身も心も温まるのっぺをデリッシュ風にアレンジしたレシピ♪ホタテの貝柱の戻し汁をだしとして使っているので ホタテの旨味がしっかり味わえますよ。
カロリー
162kcal
炭水化物
16.6g
脂質
1.9g
たんぱく質
16.6g
糖質
13.6g
塩分
2.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【4人分】
手順
1
ボウルにホタテ貝柱、たっぷりの水を入れてホタテ貝柱がやわらかくなるまで戻す。水気を切って手でほぐす。
ポイント
戻し時間は袋の表記の参考にしてください。戻し汁は捨てずにとっておき、足りない場合は400ccになるように水を足しましょう。
2
生鮭は食べやすい大きさに切る。鍋に湯をわかし、生鮭を入れて火が通るまでゆで、水気を切る。
3
里芋は細長く切り、塩(分量外:大さじ1)をふって揉み、洗う。かまぼこ、にんじん、ごぼう、こんにゃくは細長く切る。
ポイント
里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
4
鍋にホタテ貝柱、戻し汁、里芋、にんじん、ごぼう、こんにゃく、☆を入れて中火で煮立たせ、アクを取り除く。里芋がやわらかくなるまで弱火で10分煮る。
5
かまぼこ、鮭、塩、しょうゆを加えてあたためる。
よくある質問
- Q
のっぺとけんちん汁との違いを教えてください。
Aのっぺは煮物仕立てで、具材は様々。新潟では夏場にのっぺを冷やして食べるのも人気です。対してけんちん汁は汁物。元来精進料理なので肉や魚は入れず、根菜や豆腐などをごま油で炒めてから汁にします。
レビュー
-
「つくった」をタップして、
初めてのレビューを投稿してみましょう