ボリュームおかず♪
キャベツと鶏むね肉の生姜風味炒め
調理時間
約20分
カロリー
265kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
17.1g
脂質
9.1g
たんぱく質
23.3g
糖質
15.1g
塩分
1g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お手頃な鶏むねを使ってスピードおかず! キャベツは炒めて甘みを引き立てます。 しょうがの香りでさっぱりといただけます。
材料 【2人分】
手順
1
キャベツは食べやすい大きさに切る。 玉ねぎは薄切りにする。
2
鶏肉は一口大の薄切りにする。 酒をふり、片栗粉をまぶす。
3
フライパンにごま油を入れて熱し、鶏肉を並べて両面色が変わるまで中火で焼く。
4
玉ねぎ、キャベツを加えて炒め合わせ、☆の酒を加えてしんなりとするまで炒める。
5
残りの☆を加えて炒め合わる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 鶏肉はもも肉を使いました。しょうががいい仕事をしていて、美味しかったです。
くろ
キャベツ多めに入れました! 美味しかったです!みちゃん
野菜多めに入れたので、 調味料は酒大さじ2、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1、しょうがチューブ小さじ2にしました。 簡単でおいしかったです。こりゃす
好評でした!鶏むね1枚でボリュームたっぷりの主菜が出来るのが良いです。鶏むね300g程の大きいのを使ったら野菜を多めにして4人分いけます!
さなや