フライパンで簡単!
骨つき鶏のマーマレード焼き
調理時間
約30分
カロリー
742kcal
費用目安
1200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ジャムを使って簡単おもてなし料理をつくりましょう!ジャムが甘いので少ない調味料でもおいしく作れます!手羽元や骨なしの鶏もも肉などに変更して作るのもおすすめです!
手順
1
鶏肉は数カ所フォークで穴をあけ、塩こしょうをまぶす。
2
ボウルにマーマレードジャム、しょうゆを入れて混ぜる(マーマレードソース)。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目を下にして入れて、焼き色がつくまで中火で焼く。
4
上下を返し、水を加える。ふたをして弱火で10〜15分蒸し焼きにし、火が通ったらマーマレードソースを加えて中火で煮からめる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 今年のクリスマス🎄メインディッシュに作りました。最初、マーマレード🤔💭🍊と思いましたが、お肉が骨からポロッと剥がれ落ちるくらい柔らかく美味しい😋ローストチキン🍗が出来、家族にも喜ばれるました。母親も今度作ってみようと言っていました。レシピのご紹介、ありがとうございました❣️
Mami’s kitchen