めんつゆで簡単に♪
じゃがいもとしいたけのテリマヨ炒め
じゃがいもはレンジ加熱し、炒める時間を短縮♪しいたけは大きめに切ることで食べ応えUP!スナップエンドウのシャキシャキ食感もポイントです。
カロリー
222kcal
炭水化物
29g
脂質
10.8g
たんぱく質
3.9g
糖質
25.8g
塩分
1.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
しいたけは根元の硬い部分を切り落とし、4等分に切る。スナップエンドウはキッチンバサミでへたを切り落として筋を取り、斜め半分に切る。
2
じゃがいもは縦半分に切り、切り口を下にして4等分の放射状に切り分ける(くし形切り)。水にさらして軽く水気を切る。耐熱容器にじゃがいもを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、じゃがいも、しいたけを入れてしいたけがしんなりとするまで中火で炒める。スナップエンドウを加えてさっと炒め、☆を加えて炒め合わせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- スナップエンドウの代わりに枝豆で
ケイ
簡単にできて美味しかったです。 リピ確定です😉かいり
簡単に美味しく作れました。 合わせ調味料を作って味見した時に、めんつゆの風味が強いかなと思ったけど、炒め合わせてからもう一度味見したら、マヨとめんつゆの相性が良く、とても美味しく仕上がりました。km
めっちゃ美味しかった!
もっと見る
くろ