春巻きの皮でパリパリに♪
三角タラモパイ
人気の明太チーズとじゃがいもを合わせたタラモサラダを春巻きの皮で包んで揚げました♪パクッとつまめる一口サイズで、おつまみやホームパーティーにおすすめの一品です。
- 調理時間 約30分
カロリー
42kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1個分あたり
料理レシピ
材料 18個分
作り方
1.
明太子は切り込みを入れて中身を取り出す。
2.
じゃがいもは一口大に切る。水にさらして軽く水気を切り、耐熱容器に入れてふんわりとラップをする。600Wのレンジで4分加熱して、温かいうちにフォークなどでつぶす。
3.
明太子、クリームチーズ 、こしょうを加えて混ぜる(タラモサラダ)。粗熱をとり、冷蔵庫でしっかりと冷ます。
TIPS
生地が温かいまま揚げると、水分が膨張し破裂しやすくなります。揚げる前にしっかりと冷ましましょう。
4.
春巻きの皮は縦3等分に切る。春巻きの皮1枚の手前に、1/18量のタラモサラダをのせて、斜めに2回折りたたむ。端に水溶き薄力粉をぬって斜めに折りたたんでとじる。同様にして計18個作る(三角タラモパイ)。
5.
フライパンにサラダ油を底から1cmの高さまで入れて180℃に熱する。三角タラモパイを入れて両面がきつね色になるまで揚げる。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう