インパクトのある一品!
豪快!かぼちゃの肉詰め
かぼちゃの種とわたをくり抜いてひき肉を詰めて焼いた豪快な一品!見た目だけでなく、皮までおいしくなるよう味にもひと工夫しました。食べやすい大きさに切り分けて、和風テイストのソースと一緒に召し上がれ♪パーティーやおもてなしにぜひ作ってみてください。
- カロリー - 576kcal 
- 炭水化物 - 58.6g 
- 脂質 - 28.5g 
- たんぱく質 - 20g 
- 糖質 - 50.1g 
- 塩分 - 3.1g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - かぼちゃは上部5mmほどを切り分ける。スプーンで種とわたを取り除く。 - ポイント - オーブンを200℃に予熱し始めましょう。 - かぼちゃはかたいので注意して切りましょう。かぼちゃの上部は捨てずにとっておきましょう。 
- 2 - 玉ねぎはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。 
- 3 - ボウルに合いびき肉、玉ねぎ、にんにく、☆を入れて粘りが出るまで混ぜる(たね)。 - ポイント - ナツメグはなくてもお作りいただけます。 
- 4 - くり抜いたかぼちゃにたねを詰める。バター(20g)を中央にのせる。アルミホイルを敷いた天板にかぼちゃ、切り落とした上部をのせ、200℃に予熱したオーブンで、肉とかぼちゃに火が通るまで40分ほど焼く(かぼちゃの肉詰め)。 - ポイント - 竹串で刺して透明な汁が出てきたら焼き上がりです。 - 肉に火が通る前に表面がこげそうな場合は、 表面に焼き色がついたらアルミホイルをかぶせて焼きましょう。 
- 5 - フライパンに★を入れ、とろみがつくまで混ぜながら中火で煮詰める(ソース)。 
- 6 - 器に4を盛り、ソースをかける。 
レビュー
5.0
※レビューはアプリから行えます
- 映える!美味しい!手のひらに乗るくらいの小さなカボチャで4つ作りました。 カボチャ固いのでヘタの方を下にして(ヘタのでっぱりで少し斜めになる)レンジ600w1〜1.5分、傾きを変えて1〜1.5分するとヘタの部分だけ柔らかくなり簡単に切れます。 フタの部分は飾りなのでなるべく薄くした方がエコかと思ったのですが、本体から溶け出たバターと肉汁を吸ってフタの実の部分も美味しく食べれるので、種が取り出しやすい程度に厚く切れば良かった…。 肉は焼けると小さくなるので写真のようにモリモリにするといい感じ。 アルミホイルは壁をしっかり作らないと、汁が天板にもれて焦げたりひっついたりしてしまうので注意!!!敷く理由はそういう事か!と思いました。
- かこ 見た目もとってもかわいいですし、お味も美味しかったです 蓋の部分を切る時と種を取り出す時は想像以上に力が必要でした ぜひ皆さまも作ってみてください ハロウィンにもおすすめかなと思います マッシュルームが好きなので、ソースに加えてみました





こりゃす