
ピーマン大量消費できるレシピ30選
作成日: 2022/09/01
ピーマンの大量消費レシピ特集!ピーマンをおいしく使い切ることができるレシピ30選をご紹介します。
ピーマンで作る副菜レシピ
やみつきになる味!
しらすとおかかの無限ピーマン4.3
(
175件)食べ始めたらクセになる、無限ピーマンをご紹介します!しらすとおかかの旨みがピーマンにしみこんで美味しい♪レンジで簡単に作れるのも嬉しいポイントです。ご飯のお供やお酒のおつまみにもぴったり!ピーマンが苦手なお子様にもお試しください。パクパクと食べられるので、ピーマンの大量消費にもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
42kcal
費用目安
200円前後
ピーマン 釜揚げしらす めんつゆ[3倍濃縮] かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆる簡単に出来ました( ¨̮ )
- おこめピーマンの苦味なくなってて食べやすい!
- ままま離乳食用のしらすで無塩なので、お塩ときもちめんつゆ多めで😋簡単で、ピーマンの苦味とおかかでとってもくせになるお味👍️
- みんみん材料が少なく、簡単で美味しい! めんつゆがなかったので、醤油と味醂、酒、粉末だしを入れてみました!
レビュー
- こうちゃ簡単でさっぱりと美味しいです!焼き魚の付け合わせに作りました!
- ちくわピーマンの歯応えがすごくてとても美味しかったです。 ポン酢醤油がさっぱりしているので、夏にぴったりです。
- シンタローピーマンは苦味が残る場合が多いですが、この料理はまったく苦味がなく、美味しかったです❗妻と子供にも好評でした❗️また作りたいと思います❗️
- うりのすけもう一品足らない時に材料1つで便利です。 ピーマンは少し長めにチンしてやわらかく仕上げると苦手なピーマンの主張が抑えられ食べやすい。
レビュー
- れお大量ピーマンの消費にと作りましたが簡単に出来ました。 種は全く気にならなくて美味しかったです。 リピ決定!
- まー大量消費にぴったり!
- にほピーマンだけで作れるのが良いです。 味は少し想像できる味でしたが、種まで柔らかく食べれて、苦味より甘みを感じました✨たまたまピーマンだけがあったので、レシピを見つけられて良かったです!少し冷まして味を落ち着かせてから鰹節と七味をかけて頂きました👌おいしい!!
- 初心者ピーマンってこんな美味しかったんだ…と感動
止まらないおいしさ♪
ピーマンとツナの塩昆布炒め4.5
(
33件)少ない材料ですぐに作れる副菜をご紹介します。細切りのピーマンにツナのコクと塩昆布のうまみがからんでお箸がすすむ!冷めてもおいしいので、お弁当の隙間おかずにもぴったりです♪
調理時間
約10分
カロリー
114kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] ピーマン サラダ油 塩昆布 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お家大好き分量通り作ったら、塩加減ちょうどよく美味しくいただきました。主人はお酒のつまみですが、絶賛していました。ご飯にもとても合うお味です。
- あいこ簡単で美味しく家族にも大好評でした。
- 卵かけrice簡単で美味しかったです!
- ひよこまめ私には味が濃いかな?次に作るときは控えめにしよう。でも美味しかった。
種まで食べられる!
ピーマンの丸ごと生姜煮4.2
(
27件)ピーマン好きならぜひ作って欲しい「ピーマンの丸ごと生姜煮」をご紹介します。ピーマンの美味しさを丸ごと味わうことができる煮物です。熱々で食べても、冷蔵庫で冷やしてから食べても美味しいです。今晩の夕飯にいかがでしょう♪
調理時間
約10分
カロリー
91kcal
費用目安
100円前後
ピーマン しょうが 酒 みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- TON吉冷めたらしょっぱいです…。
- るるキキケイコおいしくて 何個でもパクパク食べれちゃいました‼︎
- はぎこじゅわっと柔らかいし、食べやすいしびっくり!確かに染みると味が濃いかも?
- maymini38生姜がきいてピーマンが丸ごと食べれてとても美味しかったです。 もう一品にとても簡単スピードメニューでした。
さっと炒めてできる!
大根とピーマンの塩昆布きんぴら4.2
(
12件)あと1品欲しい時にもおすすめの、大根とピーマンの塩昆布きんぴらをご紹介します!塩昆布を入れて簡単にできる、ごはんによくあう1品です。大根は炒め過ぎず、シャキシャキ食感を残すのがポイント!
調理時間
約10分
カロリー
72kcal
費用目安
100円前後
大根 ピーマン ごま油 白いりごま 酒 みりん しょうゆ 塩昆布
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぶーちゃん今日ランチの小鉢にピーマンのきんぴら😳 初✨でした。美味しい‼️ピーマンのきんぴらは聞いたことがなくて意外でした。 冷蔵庫に残っていたピーマン3個で作りました。 私は大根は使用しなかったです。(水っぽくなるから) 赤唐辛子➕塩昆布(○○○バリュー)を使用。 *この塩昆布はしょっぱすぎないから味の邪魔をしないんです。普通のは…1つまみ口にするとしょっぱい様な気がするのは私だけかも? ピーマンの和風おかずお試しあれ❣️
- ここじゅん簡単に出来て美味しいので、時間が無い時にいいです。
- kana大根のシャキシャキが少し残るくらいに炒めました。倍量で作ってもいいくらい!
- el大根から水分がかなり出て味が薄くなったので塩昆布足して混ぜた。大根にもよるんだろうけど…。皮は剥かなくても全然問題ない
美味しさハズレなし!
ピーマン肉詰め4.6
(
819件)ジューシーなお肉をピーマンにたっぷり詰めてオイスターソースのたれで絡めた人気の甘辛いピーマンの肉詰めをご紹介します。ピーマンが旬な夏はさらに絶品に♪簡単に作れる自家製タレも嬉しいですね。お弁当にも晩ご飯のおかずにもぴったりなピーマン肉詰めを是非作ってみてください!
調理時間
約30分
カロリー
303kcal
費用目安
500円前後
合びき肉 ピーマン 玉ねぎ パン粉 牛乳 卵 薄力粉 塩こしょう サラダ油 オイスターソース みりん 酒 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヒロピーマンの肉詰めは 何度かしていますが、ピーマンと肉が 離れてしまったりしていましたが、こちらのレシピの通り作ると 見た目も上手く仕上がり とても美味しくできました。
- あかさ二回目作りました ピーマンは薄力粉じゃなく片栗粉をまぶすと、タネも外れにくくなり 味付けのタレもとろっとして絡みやすくなりますよ オイスターソースがピーマンの苦味によく合って、とても美味しいです
- こころひっくり返さないので、肉だねの剥がれを防げます! 手間が少ないのも良いですね♪ ひき肉から油が凄いので、油引かずに焼いて、タレを入れる前にキッチンペーパーで油を拭き取ると良いと思います(*^^*) 美味しかったです!
- ひろこ美味しいと、夫が褒めてくれました😌
ピーマンで作るメインおかずレシピ
手軽に本格中華!
基本の青椒肉絲4.6
(
827件)豚肉、たけのこ、ピーマンを使った人気のおかず、青椒肉絲(チンジャオロース)をご紹介♪プロのような油通しも不要、味付けも身近な調味料でできるおうち中華レシピです。豚肉にしっかり下味をつけておくことがおいしさの秘密です♪メインおかずとしても、またお弁当の副菜にも最適な一品です。
調理時間
約20分
カロリー
310kcal
費用目安
500円前後
豚ロース肉(生姜焼き用) ピーマン たけのこ(水煮・細切り) にんにく しょうが サラダ油 ごま油 酒 しょうゆ 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 鶏ガラスープの素
- ※1人分あたり(3人分とした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Rinパプリカも入れました。 オイスターソースが無かったので、みりん大さじ1と、醤油、鶏ガラスープの素を少し足しました。ご飯が進む美味しい青椒肉絲が出来て満足です!
- つーちのまま牛切り落としで作りました。 大人にはご飯がもりもり進むお味です! 5歳児にはちょっぴり味が濃かったので、子供には味を薄めてあげました!生姜とニンニクは刻まずに、生姜汁とすりおろしニンニクに変更で。美味しかったです!
- バンビーナ合わせ調味料が美味しいです。 冷蔵庫にある材料で作ったので、牛肉、ピーマン、パプリカ、セロリを使い、タケノコなしです。 ホント、ご飯が進むお味です。
- モカ初めて青椒肉絲を作りましたが、簡単に美味しくできました。風邪で伏せってた主人もおいしいと言ってモリモリ食べてくれました。一つ言うとすると、ソースが少し少なめだったので、次回作るときはソース多めにしたいと思います。
ごはんにぴったり♪
キムチーズ肉巻きピーマン4.3
(
153件)ピーマンにキムチとチーズを詰めて豚バラ肉で巻きました♪ごはんが止まらなくなるおいしさです!マヨネーズとポン酢をさっと絡めて炒めることで照りが出てさらに食欲を掻き立てます♪
調理時間
約15分
カロリー
138kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 ピーマン キムチ ピザ用チーズ サラダ油 ポン酢しょうゆ マヨネーズ トマト(くし切り)
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 🥺不格好なものもありますが、美味しく出来ました。 キムチを入れすぎてしまったのかチーズをあまり感じませんでした(笑) ピーマンのヘタを上まで取ってしまうと焼いている時にキムチやチーズが溢れてきてしまうので注意が必要です⚠️ 手間を考えると、作る頻度は低そうなので☆3で。
- よりドラとっても美味しかったです♪高校生男子も喜んでいました。作りおきにして翌日食べましたが温めればチーズもトロトロ( *´艸)
- shiopoyooo美味しかったです。 焼くときに、上下逆に焼いてしまい、 チーズのとろとろ感があまり 出ませんでした。 またチャレンジします!
- さっとキムチとチーズの相性がびったりで、とてもおいしかった!お弁当にも良さそうだと思った!
調理時間
約15分
カロリー
356kcal
費用目安
500円前後
豚ロース薄切り肉 ピーマン 玉ねぎ サラダ油 塩こしょう 砂糖 酢 しょうゆ コチュジャン 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マロンタルト美味しかった‼️ おろしニンニクを入れてお肉を 炒めてみました😊 ご飯が何杯でも…いけます☝️
- ゆう美味しかったです! 野菜を炒めている間にお肉も一緒に入れたままにすると硬くなったので、一旦お肉だけ取り出して、味付けの時に一緒にするといいかもしれません!
- りかコチュジャンの代わりに豆板醤を使用しました。とっても美味しかったです!
- キココチュジャン好きなら作ってほしい1品です。他の味は薄目でコチュジャンを楽しめます。玉葱もピーマンもシャキシャキで全部ぺろりと食べちゃいました🤗
ピーマンの大量消費にオススメ♪
鶏むね肉とピーマンのごまマヨ炒め4.4
(
70件)ピーマンがたっぷり食べられる、鶏むね肉とピーマンごまマヨ炒めをご紹介!鶏肉はやわらかくしっとりと仕上げるために、下処理と炒め方がポイント♪ピーマンが苦手な方にも、クセがなく食べやすい味付けです。ボリュームもあり、ご飯のおかずにぴったりです♪
調理時間
約15分
カロリー
393kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉[皮なし] ピーマン 玉ねぎ 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 しょうゆ おろしにんにく 酒 砂糖 しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆりタロー余ったもやし半袋も足しました。 少し薄味になり、ヘルシーな感じで美味しかったです。家族はモリモリ食べていました!
- take18とても美味しかったです! タレが少し少ないかなぁとは思いました。
- のんこちょっとマヨネーズが多いかなぁ…。でも味が濃くご飯が進みました。
- うめころ簡単だしおいしかったです。もう少しにんにく入れてもよかったかも?
調理時間
約20分
カロリー
410kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 ピーマン しょうが 春雨 サラダ油 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 唐辛子(輪切り) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なっちゃんピーマンがたくさん食べれるし、ひき肉はごはんの上に乗せたり色んな食べ方できるので大満足でした! ちょっと味が薄めに感じたので、次回は醤油をもう少し増やして味付けしようと思いました
- えだまめ春雨を戻さなくていいので、手順は簡単ですが、相変わらず味が薄いです。レシピどおりだと砂糖の味もしないし、塩気もなく、結局、砂糖も醤油も倍以上入れました。
- もっちゃんピーマンは、比較的に安いし💴✨👛春雨は下茹でしなくて良いので、簡単でした👍 ピーマンは色をキレイにしたいのと、シャキシャキ感が欲しかったので、フタをする直前に合わせました😉 ひき肉はご飯に合うので、またリピします📣
- ターラーピーマン消化のためだけに作ったんですが、簡単にできました 中のヘタ取りが初心者には手間でしたが、美味しくできました
レビュー
- ほろほろブリに臭みが有るので料理酒を少しふって少し置いてから片栗粉を付けて作りました。タレの味も御飯によく合いました。彩りもいいしパプリカにしてもキレイです。😊
- よりすけ子供のために、豆板醤控えめで作りました。 ご飯がすすみます😍美味しかった‼️
- うめころおいしいし簡単!!しめじをプラスしても美味しいかも。
- のんこぶりの表面がカリッとなって中はフワフワでとても美味しかったです。 でもちょっと味が濃すぎたので、調味料を少し減らした方が良かったかな。
包丁を使わない!
丸ごとピーマンのチンジャオロースー4.6
(
17件)ピーマンをそのまま炒めておいしさ丸ごといただく豪快おかずをご紹介♪食材を包丁で切る食材がなく、炒めていくだけのお手軽レシピです。細切りにせずお手軽に青椒肉絲の味が楽しめます。風味豊かなオイスターソースで炒めて、ごはんのおともにぴったりです!わたや種が柔らかいピーマンは丸ごと食べることができます!
調理時間
約15分
カロリー
296kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 ピーマン ごま油 酒 塩こしょう おろしにんにく 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みるく☺︎下味と片栗粉のおかげで柔らかくて美味しかったです◎また作ります!玉ねぎも少し追加しました☺︎
- こぎみゅん包丁いらずでパパっと作れました🥺💕 濃いめの味付けだから、ご飯とレタスの上にのせて 丼にしても美味しそう! 仕上げにゴマを振りかけました◎
- あっこピーマンの栄養まるごと摂れて簡単で美味しい
- あやピーマンヘタ付き種入りなのに、気にならなかったです(*´˘`*)
のせて焼くだけであの味に!?
詰めない!ピーマンの肉詰め3.6
(
15件)手間がかかるピーマンの肉詰めが、詰めなくても出来上がります! フライパンの中でたねをこねてピーマンをのせるだけ! みんなでワイワイ取り分けて食べるのも楽しい一品です。
調理時間
約15分
カロリー
474kcal
費用目安
600円前後
ピーマン 薄力粉 ミニトマト 豚ひき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かめ時間がないときに簡単に肉詰めピーマンを作る事ができました。 でも、裏返すときにうまく裏返す事ができず、形が崩れてしまったことが残念でした。
- がんばるかあちゃん薄力粉を肉だねに振りかけてからピーマンをグッと押し付けるようにしてのせて更に時短(笑) ひっくり返す時に失敗しそうだったので、大きめの皿をかぶせてひっくり返したら上手くいきました。 !火傷に注意!
- キリン美味しかったけど、皿に盛り付けるとき、ミニトマトとピーマンが取れて、見栄えが悪くなった
- 嫌いな家事は掃除です味は美味しく出来ましたが、ひっくり返すのに形が崩れてしまいました。。。
調理時間
約15分
カロリー
229kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 ピーマン ねぎ しょうが にんにく 豆板醤 テンメンジャン サラダ油 糸唐辛子 酒 しょうゆ 砂糖 鶏ガラスープの素 水 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- わたあめ麻婆レシピの中で1番好きな味!1回目はピーマン、2回目は豆腐、3回目はピーマン&豆腐で。豆板醤少なめが食べやすいです。
- フヌイユ旨味になるものが入っていないので、ピーマンの苦味や甜麺醤の辛味が目立ってあまり美味しくなかったです。
- Gi辛味が苦手な人も食べるので、豆板醤は抜きました。 かさ増しの為、厚揚げ豆腐を足してみました。 ネギは入れずに、ミジンにした玉ねぎを入れました。 美味しく頂きました。
- うさちさ簡単で美味しかったです! 我が家は辛党なので粉唐辛子を追加して、豆板醤も多めに入れました。ピリリと美味しく、ご飯にも麺類にも合いそうです。 また作ります!
調理時間
約10分
カロリー
100kcal
費用目安
200円前後
ツナ缶[オイル漬け] ピーマン コーン[冷凍] とろけるスライスチーズ 塩 マヨネーズ こしょう パセリ(刻み) こしょう
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- miiコーンが無かったので、玉ねぎを塩揉みしたもので代用。簡単で とっても美味しかったです。また作ります。
- きむとらねこ冷凍のコーンが無かったので代わりに玉ねぎを使いました。簡単で美味しかったです。
- Aleksa♡いろいろアレンジが出来そうでいいレシピです! オーブンで (300度) チーズを載せないで10分焼いてからチーズ載せて、パン粉も少し振って、さらに10分焼きました!美味しく出来ました!!
- えりかトースターに入れてほっとくだけで出来て簡単で、おいしいので何回も作りました!
おつまみ
シンプルに味わう♪
ピーマンの天ぷら5.0
(
3件)サクサクの食感に加え、ピーマンのほんのりした苦味と甘みがじっくりと味わえる一品です。天ぷら粉がなくてもご家庭にある材料で手軽に作れるのも嬉しいポイント!お酒のお供におすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
117kcal
費用目安
100円前後
ピーマン 薄力粉 サラダ油 塩 薄力粉 片栗粉 冷水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- junostyle美味しくできました🤗
お手軽に作れる!
ピーマンのじゃこ煮3.7
(
4件)ピーマン好きにはたまらない副菜レシピをご紹介!じゃこの塩気がピーマンの苦味とマッチして、ついついお箸がすすむ一品です。お酒にもよく合うので、ぜひお試しください♪
調理時間
約15分
カロリー
77kcal
費用目安
300円前後
ピーマン ちりめんじゃこ しょうが 酒 みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこむすめピーマンは細長に切った方が食べやすいです。
レビュー
- ヤックモックピーマンの肉詰めが大好きな旦那に、こっちの方が楽なので最近はこればかりです。 丸く焼くのは難しいので、片面焼いたらひっくり返して蓋して蒸し焼きにしてます。豚肉で作るならソース入れる前に油は拭き取った方が絶対いいと思います。美味しくて簡単レシピに感謝です♪
- くるん豚ミンチを倍量にして作りました。 ピーマンはそのままの量(3個)だったのですが、それでも多くて、ピーマンまみれのミートボールになりました。 使ったピーマンが大きかったのでしょうか? 味はとてもよかったので、次はピーマン少なめでチャレンジしたいと思います。
- みー美味しかったです。 少し片栗粉を入れて混ぜ、まん丸ではなくミニバーグにしました。 タレは倍の量で作りました。
- トシピーマンはできるだけ細かくして玉ねぎと一緒にレンジで2分温め、冷ましてからひき肉と片栗粉小さじ1.5ほどとよく混ぜ合わせました。粘りが出るまでしっかりと混ぜ合わせることが大事。こうすると焼いてもバラけることはありません。おいしかったです。
子供も喜ぶピーマンレシピ
ご飯が進む!!
ピーマン肉味噌4.6
(
643件)甘辛な味でやみつきになる、ピーマン肉味噌をご紹介です。しっかりとした味付けの肉味噌と合わせることでピーマンがたっぷり食べられる!さっと炒めて簡単にできるので忙しい時にもおすすめです。ごはんにのせて丼にしたり、おつまみにいかがでしょうか?
調理時間
約10分
カロリー
347kcal
費用目安
300円前後
合びき肉 ピーマン おろししょうが サラダ油 砂糖 しょうゆ みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あひる多めに作って翌日の弁当で丼にしています。 ピーマンは先に炒めて取り出しておくことで、肉味噌が焦げたり煮詰まったりせず、いいと思います。今回は黄色と赤のパプリカを追加して彩りよく仕上げました。
- 吉つま残っていたナスも入れました!とてもおいしかったです😍
- chiピーマンの肉詰め作ろうと思ったけどちょっとそんな気分じゃ無くなっちゃった時によく作ってます笑 簡単だし、お弁当のおかずとしても良いので助かってます
- るるる鶏ひき肉で作ってみました。ピーマンを多めにして、さっぱりしておいしかったです。