さっぱり味でお箸がすすむ♪
豚しゃぶともやしの梅ダレ和え
さっぱり梅ダレでいただく豚しゃぶサラダのご紹介です!少ない食材でもボリューム満点♪豚肉は重ならないように1枚づつ火を通してやわらかな食感に仕上げましょう♪※よりおいしく作れるように工程を見直しました。2020年11月
- 調理時間 約15分
カロリー
368kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
大葉は軸を切り落とし、千切りにする。梅干しは種を取り除き、包丁でなめらかになるまでたたく。
2.
フライパンに底から2cm程度の湯をわかし、もやしを入れてしんなりするまでさっとゆでて取り出す。水気を切って粗熱をとる。
TIPS
もやしをゆでた後の湯は後で使うので取っておきましょう。
3.
2のフライパンに酒を加え、豚肉を1枚ずつ重ならないように広げて肉の色が変わるまで上下を返しながらゆでて取り出す。水気を切って粗熱をとる。
TIPS
豚肉が大きい場合は、ゆでて粗熱をとった後、食べやすい大きさに切ってください。
4.
耐熱容器にみりんを入れ、ラップをせずに600Wのレンジで30〜40秒加熱する。
5.
ボウルに梅干し、☆を入れて混ぜ、豚肉、もやしを加えて混ぜる。
6.
器に盛り、大葉をのせる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。 こちら
レビュー
(8件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- はるはる簡単にできて美味しかったです。 さっぱりしているので、暑い日にオススメです。 義母にも大好評でした。 味付けにみりんを使用しますが、火にかけてアルコールを飛ばさないので、アルコールがダメな人はみりん風調味料を使う事をオススメします。 夫はアルコールが全くダメなので気になったようです。