さっぱりした味わい!
やわらか豚しゃぶの薬味あえ
調理時間
約15分
カロリー
226kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
薬味がきいてさっぱりとしたうまみたっぷりの豚しゃぶレシピです。濃厚で辛みのあるごまだれでお召し上がりください♪豚しゃぶは弱火で少しずつゆでることがしっとりやわらかく仕上げるコツです。
材料 【2人分】
手順
1
鍋に湯をわかし、酒(分量外:大さじ1)を入れる。弱火にし、豚肉を1枚ずつ入れ、色が変わったらざるにあげて粗熱をとる。残りの豚肉を同様にゆでる。
2
きゅうりは両端を切り落とし、ピーラーで薄くスライスし、長さを半分に切る。かいわれは根元を切り落とし、半分に切る。みょうがは輪切りにする。大葉は軸を切り落とし、千切りにする。切った野菜を冷水に5分ほどさらして水気を切る。
ポイント
野菜を冷水につけることでパリッと食感良く仕上がります。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(ごまだれ)。
4
ボウルに2、豚肉を入れてさっくりと混ぜる。器に盛り、ごまだれをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- お弁当に入れました。美味しかったです。
レイン
美味しいです!練りごまが無かったのですりごまを使いました。ぴんくふぇありー
文句なしに美味しい❣️豚肉と野菜にごまだれがよく合い、主菜になるサラダです😊雨宮さん
ゴマだれを胡麻ドレッシングで代用しましたが十分美味しく作ることができました。 辛さがもっと欲しい人はラー油を足してもいいかもしれません。
もっと見る
まり