がっつりスタミナ飯!
豆腐のたっぷり野菜炒め
調理時間
約15分
カロリー
310kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ご飯が進む夏の定番メニュー! たっぷり野菜を美味しく! 冷蔵庫にある食材に変えても◎です!
手順
1
豆腐はキッチンペーパーに包み、しっかりと水気を切る。一口大に切る。
2
ニラは6cm幅に切る。
3
フライパンにごま油を入れて、豚こま切れ肉を加えて、肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
もやしを加えて中火で2〜3分炒め、豆腐、ニラを加えて1〜2分中火で炒める。
5
☆を加えて混ぜて、完成!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 野菜を多く取りたかったので豆腐以外は全て倍量にして作りましたが、充分美味しかったです。お腹も膨れるし。
あいぽん
簡単お助けメニューです。豚バラで作りました。レビューを参考に豆腐以外、倍量で作りました。少し甘かったので、最後に塩コショウで調整しました。katsumi
食べ終わってから皆さんのレビュー見ました笑 動画通りでもいいですが、塩、コショウは必須かもです。 モヤシはかなり多めの方がいいかと思います。 個人的にモヤシ5:ニラ3:豆腐2の割合がいいかもです。 豆腐は6~7cm角に切った方が食べやすいです。 更にたんぱく質が欲しいので、ゆで一歩手前の、半熟卵 を加えてみました。オススメです😀おま
皆さまのコメントを参照し、もやし一袋、ニラ一束にしました。ご飯が進むし豆腐でボリューム出て満足感ある一品になりました!
もっと見る
Gさん