ほっこり和のおやつ♪
さつまいもごま餅
切り餅で簡単にさつまいも餅ができちゃいます! ゴマがたっぷりプチプチ食感がやみつきに! さつまいも好きにはたまらない味わいですよ♡
- 調理時間 約30分
カロリー
126kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
切り餅は1cm角に切る。
2.
皮を剥いたさつまいもは、食べやすい大きいさに切り、水にさらして水気を切る。 耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。
3.
さつまいもに切り餅、水を入れて混ぜ、600Wのレンジで餅が柔らかくなるまで2分程加熱する。
4.
砂糖、塩、バターを加えて、全体が滑らかになるまで混ぜ、粗熱が取れたら、手に水をつけて平たく整形する。(10個分作る)
5.
丸めたつぶあん(1/10量)をのせて包み、黒いりごま、白いりごまを混ぜたものを全体につける。 同様に残りも作る。
TIPS
切り餅が入っているため、冷えてしまうと固くなってしまいます。
できたらすぐに食べることをおすすめします。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう