レンジで簡単に!
えのきとちくわのねぎマヨあえ
調理時間
約10分
カロリー
107kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
えのきの食感が楽しめる一品です。ねぎの風味が和風マヨによく合います。簡単に作れるので副菜にはもちろん、おつまみにもおすすめです!
手順
1
えのきは根元を切り落とし、3等分に切る。ちくわは斜め5mm幅に切る。耐熱容器にえのきを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒〜2分加熱し、粗熱をとる。
2
1の耐熱容器に☆を加えて混ぜ、ちくわ、細ねぎを加えてあえる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レンジで簡単にできて、お手軽でした。味付けもちょうどよかったです。
納豆島
ご飯の副菜にパパッと作りました。マヨネーズ大好きな子供たちも喜んで食べてくれたので良かったです。時短ですごく簡単なのでオススメです♪HARU
ネギを散らすのを忘れました、、 めんつゆ+マヨは間違いないですね。 ちくわの程よい塩気とあいまってなおよし。 えのきの歯応えがたまりません。 お弁当のおかずにもぴったりでした。ルナ
ネギ無しで作りました。めんつゆの代わりにしょう油とわさび(小さじ1)加えました。 ピリッとして美味しかったです♪
もっと見る
ふみ