エンゼル型で作る♪
さつまいものチーズフロストケーキ
ごろっとさつまいもの食感が楽しめる、しっとりふわふわの生地をエンゼル型で焼き、ホワイトチョコの甘さが程よいチーズフロストクリームをトッピングしました。シロップにラム酒を加えることで、ほんのり大人な味に仕上がります♪ラム酒は少量ですが、お酒が苦手な方はラム酒なしでもおいしくお作りいただけます。※このレシピはアルコールを含んでおります。
- 調理時間 約90分
カロリー
246kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 8人分(18cmエンゼル型1台分)
作り方
1.
《下準備》卵、クリームチーズは常温に戻す。薄力粉はふるう。型にバター(分量外:適量)をはけでぬり、薄力粉(分量外:少々)をふるい、下に向けて余分な薄力粉をおとす。
TIPS
型にぬるバターはサラダ油(分量外:適量)でも代用いただけます。
2.
さつまいもはよく洗い1.5cm角に切り、5分ほど水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱し、熱いうちに☆を加えてバターが溶けるまで混ぜ、型に広げて入れる。
TIPS
レンジ加熱後にオーブンを170℃に予熱しましょう。
3.
【生地】ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えてハンドミキサーで混ぜ、白くもったりするまでよく泡立てる。ふるっておいた薄力粉、黒いりごまを加えてゴムベラで切るように混ぜる。
TIPS
冷蔵庫から出したての卵を使用すると、泡立ちにくくなるため、常温に戻すか湯せんで温めながら混ぜるとよく泡立ちます。湯せんで温める場合は、耐熱容器を使用しましょう。
4.
サラダ油、バニラオイルを加えてその都度混ぜ、型に流し入れ、下に1〜2回たたきつける。
TIPS
バニラエッセンスでも代用いただけます。サラダ油を同量の溶かしバターに変更すると、より風味の良い生地に仕上がります。
5.
170℃に予熱したオーブンで30〜35分焼く。
TIPS
オーブンにより、焼き時間が異なるため、加熱時間は調節しましょう。
6.
【シロップ】耐熱容器にシロップ用の砂糖、水を入れてラップをせずに600Wのレンジで40秒加熱して混ぜる。ラム酒を加えて混ぜ、粗熱を取る。はけで5にぬる。
TIPS
ラム酒が苦手な方は、ラム酒なしでもお作りいただけます。
7.
【チーズフロストクリーム】別の耐熱容器にホワイトチョコレートを割り入れ、ラップをせずに600Wのレンジで40秒加熱し、なめらかになるまで混ぜる。残りの★を加えて混ぜる 。器に盛り、6の中心部分に流し入れる。
TIPS
ホワイトチョコレートが溶けない場合は、10秒ずつ様子を見て追加加熱をしてください。
よくある質問
- Q
無塩バターは有塩バターで代用可能ですか?
A代用可能です。同じ分量でお作りください。風味や仕上がりが多少変わり、塩味が少し感じられる味わいになります。
レビュー
( - 件)
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう