とろ~りチーズ♪
そら豆と玉ねぎのチーズ焼き
調理時間
約10分
カロリー
135kcal
費用目安
-
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
パーティにもちょっとおしゃれにしたい日にもオススメ♪ 切るだけ簡単スピードレシピ! そら豆の美味しさが味わえるメニューなのでぜひ作ってください♪
手順
1
玉ねぎは薄切りにする 。 鍋に湯をわかし、そら豆をいれ、1~2分加熱し、水気を切る 。
2
耐熱容器に玉ねぎ、皮をむいたそら豆の順にいれ、マヨネーズ、塩こしょう、ピザ用チーズをのせてオーブ ントースターでチーズに焼き色がつくまで加熱し完成 。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- そら豆とチーズの組み合わせは、おいしくて最高です❣️ただ、玉ねぎが生に近い状態だったので、玉ねぎだけは、レンジでチンするなど火を通してからトースターで焼くのをオススメします!
えみりんご
パプリカとウインナーもいれました。 そら豆は茹でてそれ以外はフライパンで炒めました。 美味しかったのでまた作ります! そら豆もホクホクだったけど、思いの外、パプリカとウインナーがすごく良い仕事してました😂くまたん
量もちょうど良く、家族みんな好きな味がでした。
じゅりこ