フライパンで簡単!
鶏むね肉とにんじんのポン酢蒸し焼き
調理時間
約30分
カロリー
244kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
野菜も一緒に蒸し焼きにしましょう! ポン酢で味付けも簡単にできる1品です。 忙しい時におすすめですよ!
手順
1
鶏肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふる。
2
にんじんは縦半分に切り、5㎜幅に切る。小松菜は3㎝長さに切る。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
にんじんを加えてさっと炒める。
5
酒、ポン酢しょうゆを加えてふたをし、弱火で5分蒸し焼きにする。
6
小松菜を加えて2分蒸し焼きにし、ふたを取って汁気がなくなるまで強火で炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 材料さえあれば作っています❤︎ 味付けもさっぱりポン酢なのにとってもご飯が進んで、いつもお米たくさん食べちゃいます(笑) 素敵なレシピありがとうございます!
たけきゃん
あっさりと美味しかったです♪メリー
ポン酢が好きなのでよく作っています!お手軽で美味しい〜❤️肉を豚コマに変えて作っても美味しいですバンマス
味は好みですが、むね肉がすごく固くなってしまいました。
もっと見る
예린