ヘルシーサラダ♪
ひじきと大根のサラダ
調理時間
約15分
カロリー
97kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
副菜にぴったりなひじきのレシピをご紹介!レモンの酸味の中に、しょうがとごま油が香るさわやかな風味のサラダです。さっぱりと食べられてどんな料理にも良く合います♪それぞれの食材が持つ食感の違いも楽しめます。お好みで豆腐を入れてもボリュームが出ますよ。
手順
1
芽ひじきは袋の表記通り、水で戻し、水気を切る。
2
大根、きゅうりは千切りにして、ボウルに入れる。塩(分量外:少々)をふり、揉み込み3分おいて水気をしぼる。
3
鍋に湯をわかし、芽ひじきを入れて煮立ったら2分程煮て、ざるにあげ、粗熱をとり、水気を切る。
4
ボウルに☆を入れて混ぜ、2、3を加えて、全体に混ぜる。
よくある質問
- Q
アレンジレシピを教えてください。
Aマヨネーズとも相性がよくおすすめです。こちらごまマヨサラダのレシピをご参照ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 子どもが小さいので大根ときゅうりは塩でもまずにレンジで加熱して使いました。あっさりして食べやすかったです。子どももよく食べました。ありがとうございます。
ゆーみん
しっかり絞って水気を切ったのですが 甘かったようで大根ときゅうりから 水が出てしまい薄くなってしまいましたが さっぱりしていて美味しかったです。パルまま
ヘルシーサラダの名前どうり、あっさりとして、レモン汁が、お酢の様な感覚ですが、お酢の様にツンとした感じが無いので、お酢が苦手な人でも、いけるとおもいます。 一風変わったサラダです。 リピートすると思います。ポテト
ごま油大さじ1をオリーブオイル小さじ1にして作りました。きゅうりと大根は塩揉みせず☆に先に漬け、芽ひじきは後から入れました。 分量通りですが4人分になりました。お酢よりも優しいさっぱりした和え物で美味しかったです。醤油の味は薄めでした。 2回目(写真の) レンジで加熱した方のレビューを参考に、塩揉みするかわりに、大根きゅうりもひじきと一緒に茹でてみました。(後入れで1分茹でた) シャキシャキ感はなく柔らかかったですが、これも美味しかったです。
もっと見る
こさやま