デリッシュキッチン

シャキシャキヘルシー!
水菜とねぎの中華サラダ

4.3

調理時間

30

費用目安

300前後

お気に入りに追加

シャキシャキの水菜とねぎにささみを加えて食べ応えも◎ ごま油の香りが食欲をそそります! 火を使わずにサッと出来るのであと一品欲しい時にも!

  • カロリー

    274kcal

  • 炭水化物

    8.4g

  • 脂質

    19.7g

  • たんぱく質

    13.5g

  • 糖質

    6.2g

  • 塩分

    2.6g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

  • 水菜 1/2袋
  • ねぎ 1/2本
  • 鶏ささみ 2本
  • 大さじ1
  • ごま 適量
  • ★ドレッシング
  • ごま油大さじ3
  • 大さじ1
  • しょうゆ大さじ1
  • 鶏ガラスープの素小さじ1
  • 砂糖小さじ1
  • ひとつまみ

手順

  1. 1

    水菜は根元を切り、3~4cm幅に切る。ねぎは根元を切り、斜め薄切りにする

  2. 2

    ささみは筋をとり、耐熱容器にささみを入れ、酒をふり、ふんわりラップをして600Wの電子レンジで3分加熱する。粗熱が取れたら、ささみは大きめにほぐす

  3. 3

    ボウルに★を入れて混ぜ、水菜、ねぎ、ささみを加えて混ぜる

レビュー

4.3

※レビューはアプリから行えます
  • モーリス

    大好評でした。
  • のぶ

    かつては水菜といえば鍋の具材か油揚げと煮物しか思いつきませんでした。 生でサラダにして食べる、というのはこちらのレシピが初めてでしたが、とてもおいしかったです。 今では水菜といえば、サラダです。
  • にゃんにゃむニーナ

    うーーーーーみゃーーーーーーーにゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。 17日夕ご飯は、 酸っぱ辛い本格派、サンラータン こちらに載せました。 他には、 幸せの天津飯、山芋入り天津飯 こちらにも載せます。 ヘルシー中華風、まいたけ生姜あんの揚げ出し豆腐 こちらにも載せます。 シャキシャキヘルシー、水菜とねぎの中華サラダ こちらにも載せます。 納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。
  • kerori

    サラダチキンで作りました。水菜一袋分にしたらカサがあり過ぎてボウルに収まらず鍋で混ぜ混ぜしました😂 調味料はそのままでもしっかり味ついてたので、レシピ通りだとけっこう濃い味になりそうです。 居酒屋みたいな味でした。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「水菜」の基本

「ねぎ」の基本