白だしで作る♪
素揚げさといもの甘辛風
ホクホクのさといもは素揚げにすることで香ばしく仕上げましょう♪白だしを使って甘辛に味付けし、上品な味わいに。お箸が止まらないおいしさです♪お使いの白だしによって塩味が違うので、調整してお作りください。
- 調理時間 約30分
カロリー
183kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
里芋は食べやすい大きさに切り、塩(分量外:適量)を入れてぬめりを取る。水で洗って水気を切る。
TIPS
里芋を触った際に手にかゆみが出る方は、酢水(水200ccに対して大さじ1〜2が目安)にさらすことで緩和されます。また、里芋のアクやえぐみの元であるシュウ酸カルシウムが気になる方は厚めに皮をむくことで減らすことができます。
2.
鍋に湯をわかし、里芋を入れて竹串がスッと通るまで10分ほどゆでて水気を切る。片栗粉を薄くまぶす。
3.
鍋にサラダ油を底から2cmの高さまで入れて170℃に熱し、2の里芋を入れて薄く色づくまで揚げる。
4.
耐熱容器に☆を入れて混ぜ、ふんわりとラップをし、600Wのレンジで40秒加熱する。3の里芋を加えてあえる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- ぽん福簡単・美味。このレシピだと、煮物は手を伸ばさない子どもが喜んで食べます。「甘辛」が良いんですよね〜。