酸っぱくて辛い!
ゴーヤーのアチャール
インドを始め、アジア大陸のさまざまな国でお漬物として親しまれているアチャールのご紹介です!野菜、お肉、フルーツなどを使った多種多様なアチャールがあります。今回はゴーヤーを使って、炒めるタイプのアチャールを作りました!アチャールはカレーの付け合わせだけでなく、お酒のおつまみにもおすすめです。
- 調理時間 約15分
カロリー
45kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 4人分
- ゴーヤー 1/2本(125g)
- 玉ねぎ 1/4個(50g)
- にんにく 1かけ
- しょうが(スライス) 3枚
- クミン[ホール]小さじ1
- サラダ油大さじ1
- レモン汁大さじ1
- ☆調味料
- ターメリック小さじ1
- チリパウダー小さじ1/2
- 塩小さじ1/3
作り方
1.
ゴーヤーは縦半分に切って種とわたを取り除き、5mm幅に切る。玉ねぎは薄切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、千切りにする。しょうがは千切りにする。
2.
フライパンにサラダ油、クミン、にんにく、しょうがを入れて中火で熱する。香りが立ったらゴーヤーを加えて2分炒め、玉ねぎを加えて油がなじむまで炒め合わせる。
3.
☆を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。レモン汁を加えてさっと混ぜる。
TIPS
チリパウダーはとても辛いので苦手な方は調整してください。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう