DELISH KITCHEN

レモンの豊富な使い道を紹介!お菓子からおかずまで人気レシピ35選

作成日: 2023/04/08

(2023年9月27日 更新)
「レモンを使ったお菓子のレシピを知りたい…」
「さっぱりした料理が食べたい…」
こちらのページでは、そんなレモンを使った料理のレパートリーを増やしたい方に向けて、35本のレシピをご紹介!

甘酸っぱくて美味しい「レモネード」や、使い道豊富な「レモンのはちみつ漬け」に「レモンジャム」、爽やかな風味を楽しめる「レモンケーキ」といった定番のお菓子レシピを掲載。
さらに、「塩レモンチャーシュー」や「さわらのレモンソテー」といったメインのおかずに使えるレシピに、暑い日にもたっぷり食べたい時にぴったりの「冷製鶏塩レモンパスタ」や「エビのエスニックサラダそうめん」といった料理まで、幅広いレシピを集めました。

デザートにもメインディッシュにもなるレモンの幅広い使い方を紹介していますので、さっぱりしたものが食べたい!と思った際には、ぜひお役立てください。

目次

  1. 簡単な作り方も!レモネードのレシピ
    1. 爽やかな酸味と甘み!レモネード
    2. あったまる〜!!ホットレモネード
    3. しぼり汁で作る♪簡単レモネード
  2. 使い道色々!はちみつレモンのレシピ
    1. 作りやすい分量でお手軽!タッパーで作るはちみつレモン
    2. 漬け方簡単!レモンのはちみつ漬け
  3. 爽やかな香りを楽しむ!ジャムのレシピ
    1. レンジでお手軽♪レモンの簡単ジャム
    2. イギリス流ジャム♪濃厚レモンカード
    3. さわやかな香り♪レモンジャム
  4. 甘酸っぱくて爽やか!お菓子のレシピ
    1. しっとり爽やか♪レモンケーキ
    2. サクサク食感!レモンクッキー
    3. サクフワ食感♪レモンマフィン
    4. 甘酸っぱい♡ハニーレモンシャーベット
    5. 材料3つでできる!レモンムース
  5. さっぱりジューシー!肉料理のレシピ
    1. レモンが決め手!鶏むね肉のシュニッツェル
    2. レモン香る♪ねぎ塩ポーク
    3. さっぱり♪ジューシー!塩レモンチャーシュー
    4. カリッと焼いて中はジューシー♪ねぎだく塩レモンチキン
    5. さわやかな風味!手羽中のガーリックレモンバター
  6. 濃厚で上品な味わい!魚料理のレシピ
    1. レモンでさっぱり♪メカジキとアスパラのレモンソテー
    2. バターの香ばしさがたまらない!基本の鮭のムニエル
    3. さっぱりだけど豊かな風味♡ヒラメのムニエルレモンバターソース
    4. バター風味の♪さわらのレモンソテー
    5. サッパリと上品な味わい!鯛のレモン蒸し
  7. 汁物にも使える!スープのレシピ
    1. あっさりコク旨!手羽先のレモンスープ
    2. さっぱりあっさり♪鶏肉と白菜のレモンこしょうスープ
    3. さっぱりヘルシー!鶏肉とセロリのレモンスープ
  8. 暑い日に合う簡単麺類!パスタ・そうめんのレシピ
    1. 暑い日に食べたい!冷製鶏塩レモンパスタ
    2. さっぱり濃厚♪アスパラとレモンクリームパスタ
    3. ナンプラー風味が絶妙!エビのエスニックサラダそうめん
  9. さっぱりボリューミー!レモン鍋のレシピ
    1. さっぱり食べれる!鶏肉と白菜の塩こうじレモン鍋
    2. レモンでさっぱり♪たっぷりパクチーのエスニック鍋
    3. 鶏の旨味がたっぷり♪さっぱりレモン鍋
  10. もう一品欲しい時に!レモン煮のレシピ
    1. さっぱりほくほく♪さつまいものレモン煮
    2. 箸休めに!かぼちゃのレモン煮
    3. レモンの酸味がさわやか!さつまいもとりんごのレモン煮

簡単な作り方も!レモネードのレシピ


  • 「レモネード」のレシピ動画

    爽やかな酸味と甘み!
    レモネード

    4.6

    (

    31件
    )

    お家で作るレモネードの原液のご紹介です♪ほんのり甘くて爽やかな酸味のバランスがよく、スカッと爽快感のある味です♪疲れた日に、温まりたい日におすすめです。割って飲めば温めても冷やしても美味しく召し上がれます。

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      977kcal

    • 費用目安

      500前後

    レモン(国産) 砂糖 はちみつ

    • ※全量あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マリリン
      とても簡単にできました。 砂糖を少し少なくしてみましたが、レモン感UPで美味しかったです!
    • はならぶ@初心者(21年2月~)
      良かった点、残念な点、アレンジ、リピートについて記載。 良かった点 ・美味しい ・簡単 ・材料が少ない 残念な点 ・時間がかかる ・甘さが足りなかった(甘いのが好きな人には) ・瓶ではなく保存容器で作った方が混ぜやすい アレンジ ・1人で飲む場合、もう少し少ない量で作る リピート ・また作りたい
    • ゆゆゆん
      レモン1個あたり砂糖35g はちみつ大さじ1.5くらいで。 甘さ控えめで旦那にも好評でした!
    • 柿野種夫
      簡単に作れてしかもとっても美味しく飲めました。市販のものとは違いちょうどよいすっきりとした甘さです。
  • 「ホットレモネード」のレシピ動画

    あったまる〜!!
    ホットレモネード

    4.4

    (

    12件
    )

    フレッシュレモンを使ったレモネードは香りが最高♪レモンのきりっとした酸っぱさを、はちみつのやさしい甘さがマイルドにしてくれます。材料2つで簡単にできるので、夜食にもおすすめ!牛乳や生姜を入れてアレンジも楽しめます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      44kcal

    • 費用目安

      100前後

    レモン(国産) はちみつ 湯

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      すすスッパイ!レモン汁多すぎたかな?!ハチミツ少なすぎたかな?!…と思ったらかき混ぜが足りなかったwしっかりかき混ぜる!!!_φ(・_・ レモンが余った時にちょうど良い利用法です!!
    • もも
      風邪をひいた夫に作ったところ、好評でした。しょうがも少し、刻んで入れました。
    • りりぺん
      ホッとあたたまりました。美味しかったです。
    • 緋月天涅
      寒い冬にホットあったまれる最高のレシピでした!ひとつ言うのであれば、レモンによって甘いもの、酸っぱいものなど、味が異なっていたので10分つけるときは、レモン汁と蜂蜜に、全て平等に浸かるようにして作ればいいと思います。蜂蜜は生姜が少し入っていたので更にあったまれてよかったです
  • 「簡単レモネード」のレシピ動画

    しぼり汁で作る♪
    簡単レモネード

    3.5

    (

    4件
    )

    レモンを絞って作る簡単レモネードレシピのご紹介です。夏は爽やかな酸味がおいしいアイスレモネードに、寒い冬の時期はあたためて、ホットレモネードでお楽しみください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      56kcal

    • 費用目安

      400前後

    レモン 砂糖 水 炭酸水[無糖] ミント

    • ※1杯分あたり(約30cc分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

使い道色々!はちみつレモンのレシピ


  • 「タッパーで作るはちみつレモン」のレシピ動画

    作りやすい分量でお手軽!
    タッパーで作るはちみつレモン

    -

    (

    0件
    )

    はちみつレモンは瓶などで一度にたくさん作れますが、少量でも作成可能です♪そのまま食べるのはもちろん、紅茶やお菓子に入れるのもおすすめ!爽やかで甘酸っぱい味わいをお楽しみください♪

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      200kcal

    • 費用目安

      200前後

    レモン[国産] はちみつ

    • ※全量分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「レモンのはちみつ漬け」のレシピ動画

    漬け方簡単!
    レモンのはちみつ漬け

    4.1

    (

    35件
    )

    酸っぱくて甘〜い♪部活のお供としても人気のレモンのはちみつ漬けです。輪切りにしたレモンをはちみつに漬けるだけ。そのまま食べるのもおすすめです。焼き菓子や飲み物にも使えて汎用性バツグン。フレッシュ感が残るレモンも、ひたひたに浸かったレモンも美味しいです。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      77kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン(国産) はちみつ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チロ柴ちゃん
      今まで、瀬戸田の蜂蜜レモンを使ってました。 コーヒーが飲めない我が家では、夏には、欠かせないので、自分で作ることにしました。
    • ねこむすめ
      紅茶に入れるのにぴったりです。
    • 久さん
      使用した保存容器で分量のハチミツが少ないと思ったので、足しました。 簡単に出来ました。
    • 土佐っ子 りーちゃん
      ハチミツに漬けると、翌日見たら、レモン🍋から、果汁が出て、良い感じに浸かってます😍👌

爽やかな香りを楽しむ!ジャムのレシピ


  • 「レモンの簡単ジャム」のレシピ動画

    レンジでお手軽♪
    レモンの簡単ジャム

    4.4

    (

    5件
    )

    材料は2つだけ!レンジでお手軽に作ることができます。レモンの酸味がとっても爽やか♪お湯や炭酸に溶かしてドリンクにするのもおすすめです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      136kcal

    • 費用目安

      100前後

    レモン[国産] 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かすてらっぴ
      まだかなと思い、レンジで加熱しすぎてしまい、冷やしたらかなり固くなってしまいました…味は美味しかったです。
    • るる
      皮と身の間の白いやつを取るのが綺麗に出来なかったけど美味しく出来ました! 甘めがいい人はもう少し砂糖入れたほうがいいです。 お湯に溶かしたりしても美味しかったです!
  • 「濃厚レモンカード」のレシピ動画

    イギリス流ジャム♪
    濃厚レモンカード

    -

    (

    1件
    )

    レモンカードとは、直訳するとカード=固めるという意味で、イギリスではジャムの代わりに使われています。今回は甘酸っぱいレモンの香りがトーストやアイスクリームなどに合う濃厚レモンカードをご紹介します。レンジを使って簡単に作れるのが人気のレシピ♪コクのあるまろやかさが絶品です。レモンは皮も使用するため、無農薬レモンがおすすめです。ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      542kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン(国産) 卵 砂糖(レモンカード用) 無塩バター(レモンカード用) バケット 有塩バター(バケット用) 砂糖(バケット用)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あずみん
      黒糖を使って作ったので、少し黒くなってしまいましたが、甘酸っぱくて美味しかったです! パンにつけるとパンチが効いて良いです! 春におすすめです!
  • 「レモンジャム」のレシピ動画

    さわやかな香り♪
    レモンジャム

    4.1

    (

    13件
    )

    酸味と香りが人気のレモンをいかした、後味さわやかな手作りジャムのレシピです♪皮も半分入れるのでマーマレードのようにほんのり皮の風味も楽しめます。パンにクリームチーズと一緒にのせて食べると酸味とクリーミーさが混ざっておいしいこと間違いなし!レモンが余った時の大量消費にもなります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      121kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン[国産] 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • かすてらっぴ
      2回目です。程よいとろみと甘さと酸味でさっぱりと美味しかったです。とろみ加減が難しかったですが、10分+3分くらい煮詰めたらちょうど良かったです。
    • ふうが
      無農薬レモンが2つあったので、砂糖半量にして作ってみました。皮から白い部分を取る作業はなかなか大変でしたが、(果実の皮(袋)も取りました)後は、フツフツ煮るだけで簡単!出来て、食べて見て、ジャムの爽やかさにびっくり!!お、おいし〜!爽やか〜!ただ、皮が多めなので、ジャム多めにするには砂糖を増やせばいいのかなぁ。パンにのせて食べても美味しかったですが、紅茶にいれたら、皮の効果か爽やかレモンティー! また無農薬レモンが手に入ったらつくろうと思います。
    • ぽちこ
      レモンによるのか、えぐみがものすごく強くて食べられたもんじゃない。 捨てました。
    • ゆーみん
      広島の国産レモンが手に入ったので、作りました。 酸味が爽やかでとても美味しくできました❗ 皮の白い渋みを取るのが大変でしたが、いろいろやり方変えてコツをつかめばすぐでした。

甘酸っぱくて爽やか!お菓子のレシピ


  • 「レモンケーキ」のレシピ動画

    しっとり爽やか♪
    レモンケーキ

    4.6

    (

    25件
    )

    コロンとした可愛いレモン型の人気ケーキレシピをご紹介します。しっとりした生地に爽やかなレモンの香りが相性抜群!アイシングさえ慣れれば簡単に作れます。おもてなしや手土産におすすめの焼き菓子レシピです♡

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      400前後

    レモン(国産) 粉砂糖 溶かしバター(無塩) 無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • rimo
      アイシングの量をポイント的にかけて、周りのみんなから大好評でした。美味しいレシピをありがとうございます(*‘ω‘ *)
    • あずき
      ほんのりレモンの香りがある美味しいレモンケーキになりました! 星4の理由は、上にかけるレモンソースが多かった事です。もう少し少ない分量で表記してもいいと思います。また、上に乗せるレモンの皮は見た目だけで十分です!
    • のん
      簡単で、美味しかったです🍋アイシングに黄色の食紅を少し入れて、レモン感を出してみました😅
    • ばななふらい
      とても美味しく簡単に出来ました。 量を2倍にして作ったのですが、レモンは1個でも甘酸っぱく丁度良かったです。絞ったレモンを生地にも少し入れました。 アイシングは量少なくてもいいと思います。 とても可愛くコロンとした仕上がりで、周りから凄く好評だったのでまた作ろうと思います!
  • 「レモンクッキー」のレシピ動画

    サクサク食感!
    レモンクッキー

    4.4

    (

    22件
    )

    ビニール袋を使って洗い物を少なく!爽やかに香るレモンの香りがたまらない♪午後のティータイムにおすすめの一品です。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      65kcal

    • 費用目安

      300前後

    レモン[国産] 薄力粉 無塩バター 砂糖 卵黄

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆちきん
      ハンドミキサーなどを使わず、袋だけで生地をまとめられるのがとても良いです。時間は15分でちゃんと焼けてました。レモンの香りがしてとても美味しかったです。
    • ぴよ
      とっても美味しかった。しっとり感が欲しいので、次はもう少し温度を弱めにして焼く
    • うまぼし
      レモンを沢山かったのでお菓子として使えないかと見ていたらこちらのクッキーが珍しく美味しそうなので作ってみたらおいしく子どもにも好評で、2回目作りました。レモンの皮と汁を入れるとキレイな色でプーさんの型で作ると可愛いです。生地も扱いやすく簡単においしくできますよ。
    • くま
      自分は、少し薄めでうっすら茶色くなるまで焼いたら美味しかったです。
  • 「レモンマフィン」のレシピ動画

    サクフワ食感♪
    レモンマフィン

    4.1

    (

    8件
    )

    はちみつレモンで仕上げる見た目もかわいいマフィンレシピ!レモンのおかげで後味さっぱり、ぺろりと食べられます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      500前後

    レモン[国産] はちみつ 無塩バター 砂糖 卵 薄力粉 ベーキングパウダー 牛乳

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 久子 
      久子です。マフィン作りました。レモン爽やかで 後味 スッキリです。 キビ糖ですから 少し控えめ マーガリンで 作りました。
    • mitsu
      生地はそんなに焼き色は付かなかったですが レモンが黒く焦げてしまいました
    • T
      多分だけど、前に漬けたレモンとそのレモンハチミツを使ったせいで、なかなか焼き色が付かなかった。しかし香りがバッチリ!
    • かおたん
      レモンの良い香りとサクサク感がとても気に入りました。工程は色々有りましたが、楽しく出来ました。見た目も良く、お裾分けに丁度良いケーキです。リピ決定!
  • 「ハニーレモンシャーベット」のレシピ動画

    甘酸っぱい♡
    ハニーレモンシャーベット

    4.6

    (

    3件
    )

    レモンの爽やかな酸味がお口直しにぴったり♪レモンの皮を捨てずに容器に使います。牛乳を加えると酸味がまろやかになり食べやすくなります。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      138kcal

    • 費用目安

      600前後

    レモン[国産] はちみつ 砂糖 水 牛乳 ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おこめさん
      家のレモンで作りました。とても美味しく作れて、夏にぴったりなので無くなったらまた作ります。うちのレモンは大きくて、搾ると果汁が倍になりました笑
    • なお美
      自宅で収穫したレモンを大切に取っておいて作りました。美味しかった。
  • 「レモンムース」のレシピ動画

    材料3つでできる!
    レモンムース

    3.6

    (

    16件
    )

    レモンの酸味がさわやか!食後に食べたいひんやりスイーツ♡グラスに盛っておもてなしにもおすすめです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      515kcal

    • 費用目安

      500前後

    レモン(国産) 生クリーム 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もかぴ
      味は美味しいのですが、お手本のように柔らかくならず、生クリームとレモンが分離してしまいました。火を入れすぎたのでしょうか…。材料はお手軽ですが、作るのにはコツがいるようです。
    • いがち
      生クリームの温度50℃位でレモンを加えると分離せず、滑らかに仕上がる様です。砂糖ではなくハチミツを使用しましたがとても美味しかったです。この手軽さでこの美味しさはスゴイ! 追記:生クリームは動物性を使用して下さい。植物性だと分離します~。
    • くろう
      火の強さを、ごくごくとろ火にして沸かし過ぎないようにしたほうがいいようです。砂糖ははちみつで置き換えたらだめかな?今度やってみます。
    • みみみ
      生クリームとレモンが分離しました。 分離したまま冷やしても、上の部分だけ固まった状態になり食べられません。 恐らくレモンの量が多いのだと思います。 つくられる方はレモンを半分以下にしてみたほうがいいかもしれません。

さっぱりジューシー!肉料理のレシピ


  • 「鶏むね肉のシュニッツェル」のレシピ動画

    レモンが決め手!
    鶏むね肉のシュニッツェル

    4.5

    (

    100件
    )

    シュニッツェルとは仔牛のヒレ肉や赤身肉を叩いて薄くのばし、衣をつけて揚げ焼きにしたオーストリアを代表する郷土料理です。現在では他の国でも盛んに食べられるようになり、肉の部位は地域によって変わります。今回は作りやすい鶏むね肉を使ったレシピを紹介します♪衣はサクサク、カツレツのような食べごたえはありますが、レモンの香りが口いっぱいに広がり、後味は爽やかです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      464kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] レモン[国産] 塩こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉(細挽き) サラダ油 有塩バター 塩 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • christina
      鶏胸肉がヘルシーでいい感じです! ほぼカツレツだけど、カツレツよりもしっとりしていてなかなかいいです。チーズをかけたりしても良いなと思いました。 簡単だし定番化したい一品
    • にゃ
      レモンとバターのソースはまろやかでした。
    • Jニコル
      レモンバターソースの味は、少し心配でしたが、鳥ムネカツに合わせると、とても美味しかったです。 レモンバターソースは、多めにかけた方が、美味しいです。 バター多めにしました。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「ねぎ塩ポーク」のレシピ動画

    レモン香る♪
    ねぎ塩ポーク

    4.5

    (

    198件
    )

    とんかつ用の豚肉を一口大に切り、さっとソテーしてねぎだれをかけるだけで豪華なメインおかずの出来上がり!レモンのさっぱりとした味わいがあと引くおいしさです。簡単に仕上がるのに食卓を賑やかにするボリューム満点の一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      530kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース肉[とんかつ用] 長ねぎ 塩こしょう サラダ油 塩 ごま油 レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポワロ 美味しかった
      ねぎレモンだれ、美味しかったです。 ちょっと自分流にアレンジしました。 ダシダを足してみたら、さらに美味しかった。ボリューミーな一皿。
    • 華うさぎ
      さっぱりしたおかずならオススメですね。 お肉はコールドスタートで焼き方にも人手間加えると筋切りしなくても美味しく焼けました。
    • うさ☆
      さっぱりと美味しかったです。追いレモンをして食べました。 ソースの馴染みを良くしたくて焼く前に軽く小麦粉をまぶしました。外はカリッと中はジューシーになりました。 主人にも大好評でリピートしたいと思います。
    • ずぼら瓶
      お肉をお塩の代わりに塩麹と黒胡椒で漬け込んで焼きました。 味が染みていて柔らかく仕上がりました。 ネギダレもレモン塩なのでとっても合っています✨ 簡単なのでメインに出してみてはいかがでしょうか。
  • 「塩レモンチャーシュー」のレシピ動画

    さっぱり♪ジューシー!
    塩レモンチャーシュー

    4.7

    (

    10件
    )

    レンジで簡単!暑い日にはさっぱり味のがっつりジューシーなお肉を食べませんか?レモンの香り高い風味がコクのある豚バラ肉によく合いますよ♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラブロック肉 国産レモン 酒 塩 こしょう おろししょうが ねぎ(青い部分)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆーゆー
      すみませんが、肩ロースの方が手に入りやすいのでバラ肉では一度も作ったことがありません。肩ロースではもう何回も作ってますが、レモンが小さかったり高かったりした時は、レモン果汁を大さじ1で代用してます。それでも?!めっちゃ美味しいです♡豚肉大好き夫と、レモン大好き私がバクバク食べれるレシピです♪
    • くまたん
      さっぱりしつつ、ボリュームもあり美味しかったです。レモンは生のものを使いませんでしたが、ちょうど良くできました。
    • りんたんママたん
      半分は切った後少し焼いてカリッと仕上げました。これもまた美味しかったです!
  • 「ねぎだく塩レモンチキン」のレシピ動画

    カリッと焼いて中はジューシー♪
    ねぎだく塩レモンチキン

    4.5

    (

    172件
    )

    鶏肉をレモン汁で漬け込んでカリッと香ばしく焼き、チキンステーキにしました♪ねぎたっぷりのたれをかけてお召し上がりください!白ごはんの進む一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      311kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 長ねぎ サラダ油 ごま油 酒 塩 こしょう レモン汁 レモン汁 塩 おろしにんにく 唐辛子(輪切り) 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たみ
      味は落ちるのかもしれませんが 鶏肉を一口大に切ってから焼きました サッパリしていて焼き鳥っぽくて美味しかった です
    • ジュニ
      とっても美味しかったです 家族にも大好評 手軽に作れるので定番にしま〜す。
    • はる
      美味しかったです!皮目をよく焼いてパリパリにしました。
    • みっきー
      レモンと塩こしょうだけなのにすっごく美味しいです!しかも柔らかい。皮は結構焼き目をつけた方がいいと思います。刻みネギを買ったのでとっても楽ちんに作れました♪また作ります。
  • 「手羽中のガーリックレモンバター」のレシピ動画

    さわやかな風味!
    手羽中のガーリックレモンバター

    4.2

    (

    96件
    )

    バターが入ってコクがある味わいに、レモンを効かせたお酒にぴったりな1品です!バーベキューにもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      352kcal

    • 費用目安

      600前後

    手羽中ハーフ にんにく サラダ油 有塩バター レモン汁 塩こしょう 塩こしょう レモン(くし形切り) パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Totoro's friend
      2人分を作りましたが美味しくて1人で全部食べてしまいました。手羽中ハーフではなく冷凍していた手羽中で作りました。冷凍していた手羽中の場合は、少し長めに加熱すると火がよく通って良いですが、ニンニクがフライパンに焦げ付かないように注意が必要でした。バターは少し多めな感じだったので、減らしても良さそうな感じがしました。
    • goodgood_googoo
      ハーフなので食べやすく、軽い感じで美味しかった もう少しこんがり焼けば尚👌
    • ひなっぷー
      簡単でおいしいです!! 手羽元で作ったこともありますが、個人的には手羽中の方が全体に味が付きやすくおいしい気がしました。
    • 銀嶺
      甘辛いタレもいいけれど、 レモンでさっぱり!何より簡単!

濃厚で上品な味わい!魚料理のレシピ


  • 「メカジキとアスパラのレモンソテー」のレシピ動画

    レモンでさっぱり♪
    メカジキとアスパラのレモンソテー

    4.6

    (

    6件
    )

    さっぱりコクうまなソテーをご紹介します。バターとレモンの風味がメカジキに絡んで絶品!家にある調味料で簡単にできるので挑戦しやすい一品です。夕食のメインにいかがでしょうか。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      600前後

    メカジキ[切り身] 塩こしょう 薄力粉 レモン[国産] しょうゆ 有塩バター アスパラ 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 杏樹
      レモンがなかったのでレモン汁のみで作りましたが味はバッチリ美味しかったです! 付け合わせもアスパラではなくブロッコリーの葉を炒めたものとベビーリーフでしたが、クセが強すぎる野菜でなければ何でも合うと思います。 ご飯にもお酒にも相性が良く、また作りたい一品です。
    • m
      簡単に作れてあっさり美味しかったです。 レモンたっぷりかけました。 月に2回は食べてます♩
  • 「基本の鮭のムニエル」のレシピ動画

    バターの香ばしさがたまらない!
    基本の鮭のムニエル

    4.5

    (

    333件
    )

    皮は香ばしくパリッと、身はジューシーな、基本の鮭のムニエルのレシピをご紹介します。献立でも人気の魚メニュー♪バターでソテーして香ばしく仕上げましょう。手順は簡単ですが、ポイントをおさえてお作りください。ソースをタルタルにしたりアレンジしてみるのも美味しいですよ。また付け合わせにきのこソテーや、人参のグラッセを添えるのもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      241kcal

    • 費用目安

      400前後

    生鮭[切り身] 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 有塩バター レモン

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キリン
      最後の3〜4分の焼きをしっかりとしてないと生焼けでバター汁を絡めることになり焦げます。バターの後、生焼けに気がついたので蓋をして蒸してシャケの中まで火を通しました。
    • こりゃす
      好評でした!鮭を焼いた後のフライパンでレンチン下茹でした人参を焼いたら(めんつゆちょっとたらす)バターソースが絡まって美味しい副菜ができましたり
    • ぱん
      簡単にできました。また作りたいです。
    • リラ
      塩コショウはしっかり目にしないと、ボヤけた味になりますね。しっかり火を通すために、弱火&蓋をして焼きました。
  • 「ヒラメのムニエルレモンバターソース」のレシピ動画

    さっぱりだけど豊かな風味♡
    ヒラメのムニエルレモンバターソース

    4.6

    (

    9件
    )

    コクのあるバターソースが、ヒラメの美味しさを引き立ててくれるムニエルです。白ワインで蒸し焼きにすることで、ヒラメがふっくらと仕上がります。レモンの酸味がアクセントになって、満足感を得られる一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      252kcal

    • 費用目安

      900前後

    ヒラメ(切り身) アスパラ にんにく(薄切り) 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル 有塩バター 白ワイン ミニトマト パセリ(刻み) 国産レモン(薄切り) 有塩バター レモン汁 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🐼
      レモンとバターの風味がとても美味しかったです。 白ワインが無かったのでお酒で代用しましたが問題なく作れました。 おもてなし料理にも良さそうでした。
    • K
      作るのも簡単でさっぱりしてて美味しかったです♪
    • Reila
      以前たしかタラで作ったかな? 骨全部抜いて作りました! すごくおいしくって夫も義両親も大絶賛。 高級レストランの魚みたいってよろこんでくれました。 今日はカレイで作りました。おいしかった😋🍴💕 白ワインは倍量?にして、魚焼いたあとペーパーで拭かずにそのままソースを作った方がいいです。魚の出汁がおいしい。あとソース作るときにトマトを軽くソテーすると、ソースに旨味が出るし、トマトも焼くことで甘くなるので最高です。 1歳の子には、下味の塩コショウはなし、ソースは少し塗る程度で与えました。残さず完食でした💕
    • にゃんにゃむニーナ
      10日夕ご飯は、629g 知っておきたい、基本のだし巻き卵 作らせていただきました。 とまらぬ旨さ、無限オクラ さっぱり飲める、オクラとトマトの塩豚汁 さっぱりだけど豊かな風味、ヒラメのムニエルレモンバターソース でした。
  • 「さわらのレモンソテー」のレシピ動画

    バター風味の♪
    さわらのレモンソテー

    4.6

    (

    5件
    )

    レモンとバターで簡単にソースを作り、さわらと合わせました! さわやかなレモンの酸味が食欲をそそります♪ バケットと共に、洋食のメインディッシュにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      280kcal

    • 費用目安

      500前後

    さわら レモン ベビーリーフ にんにく 有塩バター 有塩バター 酒 塩 こしょう 絞ったレモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なみ
      酒の代わりに白ワインを使いました。バターのコクが豊かで、レストランみたいな味でした!
    • スカイまま
      簡単なのに、いつもの焼き魚とは違う1品になりました。 マイヤーレモンを使いました。 皮まで美味しい(*^^*) ご馳走さまでした。
  • 「鯛のレモン蒸し」のレシピ動画

    サッパリと上品な味わい!
    鯛のレモン蒸し

    4.3

    (

    30件
    )

    お家で簡単イタリアン!鯛の甘みとレモンの風味が相性抜群♪白ワインなどと一緒にちょっとリッチな気分!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      163kcal

    • 費用目安

      400前後

    鯛 玉ねぎ ミニトマト オリーブオイル 塩こしょう レモン汁 酒 塩こしょう レモン[国産・輪切り] パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ありさ
      プチトマトがなくて、普通サイズのトマトを切って入れました。 玉ねぎがおいしかった🥳
    • わたし
      凄くおいしかったです。さっぱりしてそうなので、このメニューに決めました。期待以上のお味!お酒じゃなく、レモン汁で蒸し煮なんて、どんな味になるのかと。主人もおいしいと。玉ねぎが甘くて、焼きミニトマトも美味しかった。鯛も柔らかくしっとり、ふんわりで、2人とも大喜びでした。ありがとうございました。
    • みっさん
      簡単で美味しくできました。ミニトマトは、普通のトマトを角切りにして作りました。
    • Yummy Cooking
      簡単ですごくふわふわの鯛の身が食べれる レモン汁は多めが好み

汁物にも使える!スープのレシピ


  • 「手羽先のレモンスープ」のレシピ動画

    あっさりコク旨!
    手羽先のレモンスープ

    4.0

    (

    5件
    )

    じっくりと煮た手羽先の旨みと野菜の甘味が美味しいスープです。にんにくとごま油でコクを出し、レモンで爽やかな味わいに仕上げてみました。レモンはあまり煮込まずに最後に入れてさっと煮る程度にすると、香りが生きてきます。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      387kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏手羽先 レモン(国産) キャベツ 玉ねぎ スナップえんどう ごま油 塩こしょう にんにく 酒 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けがにひめ
      あっさりして食べやすかったです。 黒胡椒がアクセント。
  • 「鶏肉と白菜のレモンこしょうスープ」のレシピ動画

    さっぱりあっさり♪
    鶏肉と白菜のレモンこしょうスープ

    3.6

    (

    5件
    )

    レモンと鶏肉のうま味を堪能できるシンプルなスープです♪こしょうをふってピリッとしたアクセントに!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏もも肉 白菜 レモン(輪切り) 塩こしょう 水 酒 塩 オリーブオイル こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • k
      レモンの苦味が出てしまい、美味しくなかった。 味の修正の仕方がわからず、ザルで白菜だけを取って、水で軽く洗い、水を500と白菜を火にかけて、鶏ガラスープの素を入れたら、レモン風味が少し残っている感じで美味しくなった。 レモンの皮も入れるから苦味が出るのか? レモンスライスじゃなく、レモン汁を入れて作ると良いのかも? リピートはしない…。
  • 「鶏肉とセロリのレモンスープ」のレシピ動画

    さっぱりヘルシー!
    鶏肉とセロリのレモンスープ

    4.5

    (

    6件
    )

    セロリ、キャベツで野菜もたっぷり、 鶏肉の旨味がスープに滲み出てたまらない美味しさ♪ ぜひ作ってみてください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      152kcal

    • 費用目安

      -

    セロリ セロリの葉 キャベツ 鶏むね肉 オリーブオイル レモン汁 塩 こしょう 酒 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

暑い日に合う簡単麺類!パスタ・そうめんのレシピ


  • 「冷製鶏塩レモンパスタ」のレシピ動画

    暑い日に食べたい!
    冷製鶏塩レモンパスタ

    4.1

    (

    32件
    )

    レモンの酸味が効いたさっぱりパスタ。 細麺だから食べやすい!そうめんアレンジも! よく全体を和えてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      725kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉  酒 塩こしょう カッペリーニ オリーブオイル ねぎ レモン汁 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆかり
      ネギが嫌いなので、代わりに水菜を加えました! うっかりオリーブオイルを入れ忘れましたが、充分美味しかったです! 爽やかな味が夏にぴったり!
    • ゆめこ
      冬なので温かくアレンジしました。 鶏肉はレシピ通りの味付けをしてレンジで軽く火を通しました。玉ねぎくし切りでも食感あって良き! そのあとにフライパンでオリーブオイルとにんにくを温めておいてから麺と一緒に全部合わせ炒めました🍳 コンソメの他に鶏がらスープか味覇も少し加えると味濃いめになって⭕️! 夏は冷製でやってみます、お店の上品なパスタの味になってすごく美味しかったです!✨
    • ハマチ大好き
      鶏肉とほんのりレモン味が、細麺によく絡んで美味しかったです。
    • Ri
      ★75(?)いただきました笑 家にあった細いうどん使ったけど問題なし◎ ネギの代わりにトマトを添えたらよりイタリアンぽくなった🇮🇹優勝🍅 レモン汁途中で使いきっちゃったから次はうんとかけてやるのさ❗️(方言)
  • 「アスパラとレモンクリームパスタ」のレシピ動画

    さっぱり濃厚♪
    アスパラとレモンクリームパスタ

    4.3

    (

    10件
    )

    生ハムの塩気が効いたレシピをご紹介します。生クリームの半量を牛乳や豆乳にかえてあっさりめの味付けにしてもよし、スモークサーモンやホタテなどで具材をアレンジしても美味しくいただけます。人気の幅が広い自宅パーティなどのシーンにもぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      982kcal

    • 費用目安

      900前後

    アスパラ しめじ 生ハム スパゲティ オリーブオイル レモン 生クリーム レモン汁 塩 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とみこ
      コンソメ一個入れるのがよき パスタ茹でるのは1分短めで あとは、生クリームのとこで茹でた方が良いかも
    • ドライフラワー
      生クリーム100しかなかったのでスライスチーズ一掴みと温泉卵加えて作りました。美味しかったです!茹で汁はほぼ捨てて、野菜は余り物を少し。
    • sa_
      他のコメントを参考にコンソメを追加して作りました!家に生クリームがなく豆乳で代用しましたが重たくなり過ぎず美味しかったです。でも少し物足りなさがあったので次は半分生クリームでトライしようと思います!生ハムとレモンとクリーム相性バッチリでした✨簡単手軽に作れるのでリピします!
  • 「エビのエスニックサラダそうめん」のレシピ動画

    ナンプラー風味が絶妙!
    エビのエスニックサラダそうめん

    4.3

    (

    3件
    )

    ナンプラーとごま油を加えた風味豊かな エスニックそうめんがあなたの胃袋を射抜く♡ 普通のそうめんが飽きなくても一度は試したい味!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      400前後

    そうめん むきえび(小) レタス 玉ねぎ 鶏ガラスープの素 水 ナンプラー ごま油 砂糖 レモン(国産)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もも
      エスニック好きなので作ってみました。つゆがおいしいです。 1人分作りました。レモンはないので、レモン汁を大さじ1加えました。 そうめんを茹でながら、ごま油を使って半熟目玉焼きを作ってトッピングしました。黄身がそうめんに絡んでおいしくなりました!

さっぱりボリューミー!レモン鍋のレシピ


  • 「鶏肉と白菜の塩こうじレモン鍋」のレシピ動画

    さっぱり食べれる!
    鶏肉と白菜の塩こうじレモン鍋

    4.0

    (

    15件
    )

    塩こうじと鶏肉の旨味でスープを作りましょう! レモンの酸味で爽やかな風味が鍋全体に行き渡ります♪ 締めはうどんがおすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      346kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏もも肉  レモン(国産) 白菜 水菜 えのき 春雨 塩 塩麹 レモン汁 黒こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • からあげチョコ
      粉末の昆布だしを加えて私にはちょうどよくなりました。煮込み後半劇的に美味しくなった。
    • パンペロ
      美味しく作れました。
    • 砂糖不使用・自然食実践中の主婦
      水を400ccに、塩麹を大さじ1に減らしてフライパンで作りました。美味しく出来ました。
    • なみ
      昆布で出汁を取ってから塩麹、レモン汁を入れました。レモンのさっぱりと昆布の出汁の味わいが美味しかったです。大根、人参、しめじ、豆腐も追加。シメは雑炊にしました。豚しゃぶにしても美味しいと思います。
  • 「たっぷりパクチーのエスニック鍋」のレシピ動画

    レモンでさっぱり♪
    たっぷりパクチーのエスニック鍋

    4.8

    (

    6件
    )

    パクチー好きにはたまらない、エスニック鍋のご紹介です!鶏肉の旨味たっぷりでスープまでおいしい一品♪お好みの野菜を入れてお楽しみください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      344kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉 絹豆腐 パクチー もやし しめじ レモン[国産] 酒 塩 ナンプラー おろしにんにく おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆきんこ
      レシピ通りでも問題なさそうでしたが、味見してみたら 少しコクが足りない感じだったので 鶏ガラスープの素を 小さじ1足しました。 簡単で美味しかったです!!
    • モーリス
      大好評でした。
    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「さっぱりレモン鍋」のレシピ動画

    鶏の旨味がたっぷり♪
    さっぱりレモン鍋

    -

    (

    2件
    )

    レモンの爽やかな風味が食欲をそそる、暑い日でも食べたくなる一品!食べ終わったらラーメンやうどんを入れてしめるのもおすすめですよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      407kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 絹豆腐 レモン[国産] 白菜 水菜 えのき 長ねぎ 鶏ガラスープの素 酒 みりん しょうゆ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にゃんにゃむニーナ
      レモンが合います。美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。

もう一品欲しい時に!レモン煮のレシピ


  • 「さつまいものレモン煮」のレシピ動画

    さっぱりほくほく♪
    さつまいものレモン煮

    4.1

    (

    67件
    )

    さつまいもの優しい甘みとレモンの酸味が絶妙!レシピも簡単なので、何度も作りたくなってしまう1品です。ほくほくのさつまいもとレモンの爽やかな香りがくせになって、ついついつまんでしまいますよ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      100前後

    さつまいも レモン(国産) 砂糖 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みず
      少し酸っぱく感じたので 次は砂糖か蜂蜜を気持ち足そうと思いました
    • すーちゃん
      レモンを買ってなかったので、市販のレモン汁をいれました。 実家でよく食べていた料理で、母から隠し味に醤油を入れるというアドバイスをもらったので、レシピにはありませんが入れてみました。 ほくほくで美味しかったです!
    • はらっち
      レモン果汁で作りました。 簡単に作れて、箸がすすみます。
    • うぐた
      しっかり甘めが好きなので、砂糖を気持ち多めに入れました。レモンの搾りが足りなかったのか、レモン風味は薄めでした。
  • 「かぼちゃのレモン煮」のレシピ動画

    箸休めに!
    かぼちゃのレモン煮

    3.8

    (

    17件
    )

    甘みのあるかぼちゃをレモン汁でさっぱりと。 塩を少し加えることで甘みを引き出します。 あと一品欲しいときにお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      86kcal

    • 費用目安

      100前後

    かぼちゃ 砂糖 レモン汁 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もるぅ♪
      簡単にできましたが、我が家ではイマイチでした。 かぼちゃとレモンはちょっと合わないかな。
    • a
      冷めるとレモンの味が染み込んでより美味しくいただけました。
    • ねこ
      自分は美味しいと感じましたが、家族には少し不評でした。 甘み、酸味が好みが別れるところかなと思います。 りんごの甘煮に少し似ている気がしました。
    • 向日葵7
      さっぱりして美味しく出来ました。
  • 「さつまいもとりんごのレモン煮」のレシピ動画

    レモンの酸味がさわやか!
    さつまいもとりんごのレモン煮

    4.3

    (

    17件
    )

    人気のさつまいものレモン煮にりんごをプラス!甘味と酸味のバランスが絶妙です。色味も美しく食卓に彩りを与えてくれます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      231kcal

    • 費用目安

      200前後

    さつまいも りんご レモン[国産] 砂糖 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • てけ
      さつまいも自体の甘みが弱いのか、だいぶあっさりした味でした。林檎は果汁もあってちょうど良い甘さ。さつまいものためにもう少し砂糖や蜂蜜を足しても良かったかもしれません。
    • チョコラビ
      ハズレなしの絶対美味しい組み合わせ。我が家の定番になっています。りんごをみかんに変えても美味しかったです。
    • もも
      いつも母が作ってくれていました。大好きなレシピです。
    • あやねまま
      さつまいもいっぱい貰って大量に作りました 美味しくできました 家族にも評判良いです