【定番人気!】
レモンたっぷり♡
レモンパウンドケーキきめ細かく口どけの良い生地に、 レモンがたっぷりはいった、 さわやかパウンドケーキ♡
バター香る♪
基本の鮭のムニエル皮は香ばしくパリッと、身はジューシーな、基本の鮭のムニエルのレシピをご紹介します。献立でも人気の魚メニュー♪バターでソテーして香ばしく仕上げましょう。手順は簡単ですが、ポイントをおさえてお作りください。ソースをタルタルにしたりアレンジしてみるのも美味しいですよ。また付け合わせにきのこソテーや、人参のグラッセを添えるのもおすすめです。
漬け方簡単!
レモンのはちみつ漬け酸っぱくて甘〜い♪部活のお供としても人気のレモンのはちみつ漬けです。輪切りにしたレモンをはちみつに漬けるだけ。そのまま食べるのもおすすめです。焼き菓子や飲み物にも使えて汎用性バツグン。フレッシュ感が残るレモンも、ひたひたに浸かったレモンも美味しいです。
レンジで柔らか!
鶏むね肉のネギ塩レモンチンする前に片栗粉をまぶす事で、つるんとした食感に!レンジで全部調理できるからお手軽です!白ごはんがよく進む味付けで仕上げてあります♪
しっとり爽やか♪
レモンケーキコロンとした可愛いレモン型の人気ケーキレシピをご紹介します。しっとりした生地に爽やかなレモンの香りが相性抜群!アイシングさえ慣れれば簡単に作れます。おもてなしや手土産におすすめの焼き菓子レシピです♡
さっぱり美味しい♪
スモークサーモンのマリネサラダレモンの酸味とスモークサーモンが好相性の簡単マリネサラダです♪冷蔵庫で少しおくことで、ひんやり冷たく、味なじみの良い本格マリネに仕上がります!ワインのおつまみにもおすすめです。お好みでディルやパセリなど人気のハーブを散らしてもおいしいですよ♪
爽やかな酸味と甘み!
レモネードお家で作るレモネードの原液のご紹介です♪ほんのり甘くて爽やかな酸味のバランスがよく、スカッと爽快感のある味です♪疲れた日に、温まりたい日におすすめです。割って飲めば温めても冷やしても美味しく召し上がれます。
【高評価!】
豚ひき肉で!
ねぎ塩レモンだれのつくねレモンで爽やかさっぱり、あとひくおいしさ♪おかずとしてはもちろん、おつまみにもオススメです!
さっぱり食べられる!
きゅうりとアボカドの塩レモンだれアボカドのなめらかさと、きゅうりのみずみずしさを楽しめる一品です。さっぱりとした塩レモンだれにごま油の風味が加わり、止まらなくなるおいしさ!のりの風味もアクセントになります♪ ※手順を見直し、よりおいしいレシピに改良させていただきました。2023年4月
切って包むだけで簡単!
鮭のホイル焼きバターポン酢でさっぱりとした味わいに仕上げる鮭のホイル焼きのご紹介です♪ 調理時間わずか5分、あとはオーブンに入れるだけ!ホイルを開けると香りが広がります!ポン酢をかけてお召し上がりください♪
レモンが決め手!
鶏むね肉のシュニッツェルシュニッツェルとは仔牛のヒレ肉や赤身肉を叩いて薄くのばし、衣をつけて揚げ焼きにしたオーストリアを代表する郷土料理です。現在では他の国でも盛んに食べられるようになり、肉の部位は地域によって変わります。今回は作りやすい鶏むね肉を使ったレシピを紹介します♪衣はサクサク、カツレツのような食べごたえはありますが、レモンの香りが口いっぱいに広がり、後味は爽やかです。
粉チーズでコク増し!
スナップエンドウのレモンクリームパスタレモンの香りが爽やかなクリームパスタのご紹介♪スナップエンドウの食感も楽しめます!ホタテの代わりにエビなどでもおいしく召し上がれます!
カリッと焼いて中はジューシー♪
ねぎだく塩レモンチキン鶏肉をレモン汁で漬け込んでカリッと香ばしく焼き、チキンステーキにしました♪ねぎたっぷりのたれをかけてお召し上がりください!白ごはんの進む一品です。
【肉料理】
ガツンと!だけどさっぱり!
ねぎ豚塩レモン鍋東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 具材にも特製だれにもねぎをたっぷり使いました!ねぎの風味が広がるガツンとした味わいながらもレモンがきいたさっぱりとした美味しさにやみつきです♪
レモン香る♪
ねぎ塩ポークとんかつ用の豚肉を一口大に切り、さっとソテーしてねぎだれをかけるだけで豪華なメインおかずの出来上がり!レモンのさっぱりとした味わいがあと引くおいしさです。簡単に仕上がるのに食卓を賑やかにするボリューム満点の一品です!
さわやかな風味!
手羽中のガーリックレモンバターバターが入ってコクがある味わいに、レモンを効かせたお酒にぴったりな1品です!バーベキューにもおすすめです♪
さっぱり♪ジューシー!
塩レモンチャーシューレンジで簡単!暑い日にはさっぱり味のがっつりジューシーなお肉を食べませんか?レモンの香り高い風味がコクのある豚バラ肉によく合いますよ♪
鶏の旨味がたっぷり♪
さっぱりレモン鍋レモンの爽やかな風味が食欲をそそる、暑い日でも食べたくなる一品!食べ終わったらラーメンやうどんを入れてしめるのもおすすめですよ♪
レモン香るさっぱりおかず!
豚肉のレモン生姜焼きいつもの生姜焼きにレモンを加えて、さっぱり風味のおかずに!あっさりと爽やかに食べられる一品です!
さわやかな香り♪
鶏肉とキャベツの塩レモン蒸しレモンの風味とさっぱりとした味付けでおしゃれな仕上がりに!鶏肉と野菜を蒸し焼きにするだけの簡単レシピです。お好みの野菜で色々な組み合わせを楽しんでください♪
さっぱりジューシー♪
豚ロース肉のレモンバターソースレモンの酸味とバターのコクが美味しい! ソースは鶏肉や白身魚との相性も抜群! ぜひアレンジも試してみてください♪
【魚料理】
レモンでさっぱり♪
メカジキとアスパラのレモンソテーさっぱりコクうまなソテーをご紹介します。バターとレモンの風味がメカジキに絡んで絶品!家にある調味料で簡単にできるので挑戦しやすい一品です。夕食のメインにいかがでしょうか。
さっぱりだけど豊かな風味♡
ヒラメのムニエルレモンバターソースコクのあるバターソースが、ヒラメの美味しさを引き立ててくれるムニエルです。白ワインで蒸し焼きにすることで、ヒラメがふっくらと仕上がります。レモンの酸味がアクセントになって、満足感を得られる一品です。
バター風味の♪
さわらのレモンソテーレモンとバターで簡単にソースを作り、さわらと合わせました! さわやかなレモンの酸味が食欲をそそります♪ バケットと共に、洋食のメインディッシュにいかがでしょうか?
サッパリと上品な味わい!
鯛のレモン蒸しお家で簡単イタリアン!鯛の甘みとレモンの風味が相性抜群♪白ワインなどと一緒にちょっとリッチな気分!
止まらなくなるおいしさ♪
アボカド入りガーリックシュリンプにんにくの旨味をしっかり味わえるおかずレシピをご紹介!香ばしいえびとクリーミーなアボカドが相性抜群で食欲をそそります。お酒にぴったりなので、ぜひお試しください♪
【副菜】
さっぱり甘酸っぱい!
ブロッコリーのレモンマリネブロッコリーの食べ応えとレモンとのバランスが さっぱりと食べれる、マリネです♪ 南蛮漬けのような甘酸っぱさがやみつきになります!
さっぱりほくほく♪
さつまいものレモン煮さつまいもの優しい甘みとレモンの酸味が絶妙!レシピも簡単なので、何度も作りたくなってしまう1品です。ほくほくのさつまいもとレモンの爽やかな香りがくせになって、ついついつまんでしまいますよ♪
箸休めに!
豆苗と油揚げのレモンおろし和え生でも食べられる豆苗と、こんがり焼いた油揚げ、たっぷり 大根おろしと一緒にさっと和えます♪ レモン汁を入れてさらにさっぱりといただきます!
【主食】
暑い日に食べたい!
冷製鶏塩レモンパスタレモンの酸味が効いたさっぱりパスタ。 細麺だから食べやすい!そうめんアレンジも! よく全体を和えてお召し上がりください♪
さっぱり濃厚♪
アスパラとレモンクリームパスタ生ハムの塩気が効いたレシピをご紹介します。生クリームの半量を牛乳や豆乳にかえてあっさりめの味付けにしてもよし、スモークサーモンやホタテなどで具材をアレンジしても美味しくいただけます。人気の幅が広い自宅パーティなどのシーンにもぴったりです。
あえるだけ!春の香り♪
春野菜のレモンクリームパスタゆであげたパスタをクリームソースとあえるだけ!レモンの風味をきかせた春らしい味わいの一品に仕上げました。具材を変えて、様々なアレンジもお楽しみください。
さっぱりまろやか!
チキンとほうれん草のレモンクリームパスタ王道鶏肉とほうれん草の組み合わせのパスタをクリームソースに! レモンをたっぷり入れてさっぱりだけどクリーミー! いつもとは一味変えて楽しんでいただけると思います♫
フライパン1つで簡単♪
豚肉と水菜の塩レモンパスタ時間がない時でも簡単に出来るパスタ!爽やかなレモンの風味で暑い季節にもさっぱりと食べられます♪
さっぱり濃厚!
ルッコラのレモンクリームパスタレモンの爽やかさと生クリームの濃厚さがちょうどいい! 見た目も華やかなクリームパスタです! お友達が来た時などに作ったら喜ばれること間違いなしです!
ナンプラー風味が絶妙!
エビのエスニックサラダそうめんナンプラーとごま油を加えた風味豊かな エスニックそうめんがあなたの胃袋を射抜く♡ 普通のそうめんが飽きなくても一度は試したい味!
さっぱりヘルシー♪
サラダチキン丼コロコロ角切りにした野菜とサラダチキンで可愛いどんぶりに♪ レモンフレンチドレッシングをかけてさっぱりとどうぞ!
さっぱり優しい!
塩レモンスープごはんレモンのさわやかな風味でさらさらと食べられる! 豚バラ肉の旨味ととろとろ白菜が◎ ぜひ作ってみてください♪
【スープ】
爽やかな味わい♪
鶏ひき肉の塩レモンスープレモンの爽やかな味わいを楽しめる鶏ひき肉の塩レモンスープをご紹介します。鶏ひき肉のうま味がしみ出たスープは絶品!さっぱりと食べられるので暑い日におすすめです♪
あっさりコク旨!
手羽先のレモンスープじっくりと煮た手羽先の旨みと野菜の甘味が美味しいスープです。にんにくとごま油でコクを出し、レモンで爽やかな味わいに仕上げてみました。レモンはあまり煮込まずに最後に入れてさっと煮る程度にすると、香りが生きてきます。
さっぱりあっさり♪
鶏肉と白菜のレモンこしょうスープレモンと鶏肉のうま味を堪能できるシンプルなスープです♪こしょうをふってピリッとしたアクセントに!
さっぱりヘルシー!
鶏肉とセロリのレモンスープセロリ、キャベツで野菜もたっぷり、 鶏肉の旨味がスープに滲み出てたまらない美味しさ♪ ぜひ作ってみてください!
【スイーツ】
サクサク食感!
レモンクッキービニール袋を使って洗い物を少なく!爽やかに香るレモンの香りがたまらない♪午後のティータイムにおすすめの一品です。
スッキリ爽快!
レモンソーダゼリーレモンの酸味と炭酸が効いたゼリーです♪しょうが汁を加えてジンジャー風味にアレンジするのもおすすめです。
サクフワ食感♪
レモンマフィンはちみつレモンで仕上げる見た目もかわいいマフィンレシピ!レモンのおかげで後味さっぱり、ぺろりと食べられます♪
爽やかスイーツ!
レモンクリームパイマシュマロがゼラチン代わりになり、簡単にかためることができます!お友達とのティータイムにもオススメです!甘さはお好みに合わせて練乳で調整してみて下さい!
手軽に作れる♪
ハチミツレモンのカップケーキはちみつの甘さとレモンの酸味がおやつにもぴったり!身近にある食材で簡単に作れます!今日のおやつにお試しください♪
卵焼き器で!
チーズケーキレモンタルトオーブンが家になくてもチーズケーキタルトが卵焼き器でも作れるんです!口の中にレモンの風味が広がる♪のせるフルーツを変えても◎
ふわっふわの生地で♡
レモンクリームのロールケーキ【上級者向け】生地はしっとりふわふわだけど軽い仕上がり♪クリームにはレモン汁とクリームチーズを混ぜてさっぱり濃厚に!何個もペロリと食べたくなる軽いケーキです♡
爽やかチョコを挟んで♡
レモンマカロン【上級者向け】2019年5月レシピリニューアル!黄色のマカロンにレモンクリームを挟みます♪マーマレードを使った簡単クリームです!プレゼントにもオススメです♪
フライパンで作る!
レモンチーズパイ春巻きの皮でサックサク、中とろーりチーズがたまらない簡単おやつです♪はちみつれもん味の甘酸っぱい味が懐かしい♡オーブンいらずでフライパンで作って楽々!
さっぱりふわふわ♪
はちみつレモンムースヨーグルトで作ったさっぱりムース。 これからの季節に嬉しい冷たいデザート! なめらかな食感とレモンの酸味を楽しんで♪
タルト生地も手作り♪
レモンクリームタルトレモン2個分の果汁と皮をたっぷりと使用し、卵とバターと合わせてレモンカードと言われる濃厚クリームを作ります。サクサク食感のタルト生地と相性抜群!おもてなしや、イベントにもぴったりな贅沢デザートです♪
【バター・ジャム】
やみつきな味わい♪
はちみつレモンバターパンにぬったり、クラッカーにのせたりと使い道色々!はちみつの甘い香りとさわやかなレモンが相性抜群の組み合わせです♪ひとつまみの塩が、味を引き締めてくれてさらに味わい深くなります。ぜひ一度試してみてください♪
さわやかな香り♪
レモンジャム酸味と香りが人気のレモンをいかした、後味さわやかな手作りジャムのレシピです♪皮も半分入れるのでマーマレードのようにほんのり皮の風味も楽しめます。パンにクリームチーズと一緒にのせて食べると酸味とクリーミーさが混ざっておいしいこと間違いなし!レモンが余った時の大量消費にもなります。
イギリス流ジャム♪
濃厚レモンカードレモンカードとは、直訳するとカード=固めるという意味で、イギリスではジャムの代わりに使われています。今回は甘酸っぱいレモンの香りがトーストやアイスクリームなどに合う濃厚レモンカードをご紹介します。レンジを使って簡単に作れるのが人気のレシピ♪コクのあるまろやかさが絶品です。レモンは皮も使用するため、無農薬レモンがおすすめです。ぜひお試しください♪
【シャーベット】
甘酸っぱい♡
ハニーレモンシャーベットレモンの爽やかな酸味がお口直しにぴったり♪レモンの皮を捨てずに容器に使います。牛乳を加えると酸味がまろやかになり食べやすくなります。
レモン香る♪
白ワインシャーベット白ワインがたっぷり入った大人なシャーベットです♪レモンの酸味でさっぱりしているので食後のデザートにぴったり!アルコールが含まれているのでお子さまやアルコールに弱い方はご注意ください!
【ドリンク】
あったまる〜!!
ホットレモネードフレッシュレモンを使ったレモネードは香りが最高♪レモンのきりっとした酸っぱさを、はちみつのやさしい甘さがマイルドにしてくれます。材料2つで簡単にできるので、夜食にもおすすめ!牛乳や生姜を入れてアレンジも楽しめます。
フレッシュな爽やかさ♪
レモンミントティー清涼感のあるミントティーをアレンジした一品です。紅茶のアイスティーに生のミント、レモンを加え、フレッシュな香りと風味を引き出しました。見た目が華やかなのでおもてなしにもおすすめです!紅茶は濃いめに入れ、グラスには氷をたっぷり入れましょう♪
おいしいお酒の作り方♪
レモンの果実酒レモンを漬け込んで作る自家製リキュールのご紹介です!香りやクセのない焼酎のホワイトリカーを使うので、レモンの爽やかな酸味があとを引く飲みやすさです。レモンや氷砂糖の量はお好みで調整できます。飲み方は炭酸水やジンジャーエールで割ってサワーにするのがおすすめ♪飲むときにお好みではちみつを足して混ぜても美味しいですよ。
【レモン調味料】
料理の基本!
塩ポン酢の作り方混ぜるだけで簡単に作れる塩ポン酢のレシピをご紹介!すっきりした風味で野菜のマリネ液や肉や魚のソースとしてもおいしくいただけます♪今回はお手軽にレモン汁を使用しましたが、ゆずやすだちの果汁をしぼってもおいしく仕上がるのでおすすめです。
簡単!
基本のレモンドレッシングレモンの酸味が爽やかなドレッシングです♪しょうゆを少し入れることでコクが出て、サラダとの相性抜群!簡単に作れるのでぜひお試しください。
オリーブオイル香る♪
簡単イタリアンドレッシング市販のドレッシングがなくても、手作りするとフレッシュなおいしさが楽しめます♪サラダ以外にもお肉やお魚にかける洋風ソースとしてもお使いいただけます。酢なしで生のレモン汁を使うのがポイント!風味が抜群によくなるので、ぜひお試しください。
【レモンの基本】
料理の基本!
レモンの切り方レモンの切り方をご紹介します。唐揚げに添えるのはもちろん、レモンサワーやハイボールなどのカクテルにもぴったり♪
料理の基本!
レモンの飾り切りレモンの飾り切りをご紹介します!可愛らしく飾り切りをすれば食卓が明るくなり、お祝いやちょっとしたおもてなしにもぴったり♪パエリア、ドリア、カルパッチョ、デザートなどのトッピングにひと手間加えてみませんか?
料理の基本!
レモンのしぼり方今回はレモンのしぼり方のご紹介です!しぼる前に転がしたり、ちょっとしたコツを覚えるだけで、果汁を余すことなくしぼれます。お菓子に加えたり、ドレッシングにフレッシュなレモン汁を加えてみてはいかがですか♪