ボリューム満点!
揚げ出し豆腐のなめこあんかけ
調理時間
約10分
カロリー
-
費用目安
300円前後
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
なめこと大根おろしで作る熱々のあんがおいしさの決め手♪とろとろのあんが絡んだ豆腐は食卓の人気メニューになることまちがいなしです。豆腐は油で揚げずに片栗粉をまぶして焼くので思ったよりもさっぱりと食べられます。
材料 【2人分】
手順
1
なめこは洗って水気をよく切る。大根はすりおろす。三ツ葉は2㎝の長さに切る。
2
鍋に☆の調味料、おろした大根、なめこを入れて弱火で3分加熱する。
3
木綿豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱容器にのせて600Wのレンジで2分加熱し、粗熱と水気をとる。
4
豆腐を4等分に切り全体に片栗粉をまぶす。フライパンにサラダ油を入れて熱し、木綿豆腐を加えて全体に焼き色がつくまで中火で焼く。
5
器に豆腐を盛り付け、あんをかけて、おろししょうが、三ツ葉をのせて完成。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 揚げる工程に抵抗があって作ってなかったですが、焼くので簡単で味も美味しかったです!家族に好評だったので、また作ります☺︎
Ri
めちゃめちゃ手抜きでお豆腐揚げなかったけど美味しすぎや!もちろん見せられないので写真なし笑 大根おろし入れなかったからか、しょっぱくなっちゃった 三葉の代わりに大葉入れたら爽やかになって夏バテしててもつるんと食べられた◎kouhi
美味しい😋🍴💕揚げ出し豆腐最高❗みどりいろ
豆腐に片栗粉をまぶすところが上手く出来なかったです 水切りをしっかりした方が良かったかなと思います かろうじて衣はついたので揚げ出し豆腐にはなりましたが、満足いく出来ではなかったです、なのでリベンジします
naya