体ポカポカ!
白菜とツナのとろっとスープ
調理時間
約30分
カロリー
172kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
白菜たっぷりでトロトロの口当たりがたまらないスープ。しょうがを加えることで香り良い一杯に仕上がります。ツナの旨味もスープに溶け出して、優しい味わいが楽しめます♪
材料 【2人分】
手順
1
白菜は食べやすい大きさに切る。
2
鍋にごま油を入れて熱し、白菜を入れて中火で炒める。
3
白菜に油が回ったら缶汁を切ったツナ、☆を加えて煮る。
4
煮立ったら、ふたをし白菜がやわらかくなるまで弱火で10分ほど煮る。
5
塩、しょうゆを加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 皆さんのレビューにもありましたが、確かにレシピのままだとぼやけていて味が薄い。 顆粒だし、中華だしなどのレビューがあったので、私はブイヨンを足してみました。 味がしまって、美味しくなりました。
レキ
味が薄いしボヤけた感じがしました。顆粒だし入れたほうがいいかと思います。私は鶏ガラを入れました。にのさん
白菜の汁物のレパートリーが増えて嬉しいですなつ
他の方のコメントを見て、 2人分で、水を300cc、塩こしょう少々 加える以外はレシピ通りに作りました! ツナでスープ!?と思いましまが、 とっても美味しくて大満足です!リピします!
もっと見る
あっこ