色鮮やか☆
ほうれん草とチーズソースニョッキ
じゃがいも入りでもちもち感アップ♪ チーズソースのコクがクセになる! トマトソースでも合います♪
- 調理時間 約30分
カロリー
415kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
ほうれん草はラップで包み、600Wのレンジで1分加熱する。水にさらして水気を切り、一口大に切る。
TIPS
ほうれん草は水で洗い、水気が少し残った状態で加熱しましょう。ラップに包まれていないと水分が飛び高温になり焦げる恐れがあります。しっかりと包みましょう。
2.
じゃがいもは皮をむき、一口大に切り、水にさらし水気を切る。耐熱容器にじゃがいもを入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで3分加熱し、熱いうちにつぶす。
3.
じゃがいもに強力粉、塩を加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜて、さらに手を使って生地をこねてまとめる。
4.
強力粉(打ち粉用)をふったまな板に、4の生地を直径2cm程度に伸ばし、2cm幅に切る。フォークの背で押さえ模様を付ける。
5.
鍋にお湯をわかし、ニョッキを入れてゆでる。浮き上がったら水気を切って器に盛る。
6.
フライパンにチーズ、牛乳を入れて中火で熱し、チーズが溶けたらバターを加えて混ぜる。
7.
ニョッキにソースをかけ、ほうれん草をのせて黒こしょうをふる。
よくある質問
- Q
レシピより少ないほうれん草を加熱する時はどうしたら良いですか?
A同様の加熱時間ですと焦げてしまう恐れがあります。例えば、ほうれん草がレシピの半分のグラムでしたら時間も半分にしていただき、かたい部分があれば10秒ずつ追加して調整していただくようお願いします。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう