にんにく香る!
白菜の中華そぼろあん
調理時間
約15分
カロリー
238kcal
費用目安
200円前後
炭水化物
12.8g
脂質
14.8g
たんぱく質
11.1g
糖質
10.8g
塩分
2.3g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ささっと簡単にでき、ごはんにかけても美味しい♪ オイスターソースの旨味とにんにくの香りが食欲そそります! 是非お試しください!
材料 【2人分】
手順
1
白菜は食べやすい大きさに切る。ねぎは斜め薄切りにする。
2
フライパンにごま油、唐辛子を入れて熱し、豚肉を加えてそぼろ状になるまで中火で炒める。
3
白菜、ねぎを加え、油が回るまで炒める。
4
☆を加え、ふつふつとするまで煮る。
5
ふつふつとしたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油をまわしかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- しめじも入れて作りました。白菜はレシピより多めに入れました。 白菜の水分が出るので片栗粉と水を倍量にして調整。 熱々ウマウマなあんかけがとっても美味しかったです🥰 素材を替えてまたリピします。
アンリ
美味しい! 白菜柔らかめが良いので長めに炒めたワカメとポタージュ
自炊初心者で、初めて白菜なるものを買ったもので、さてどうしよう、と思ってこのレシピに出会いました(*^^*) 煮汁というかスープというか、が、 鶏がらスープに醤油とオイスターソース、あとは砂糖やニンニクチューブで微妙な味付け、という感じでしょうか、とても美味しかったです(*´ч`*) 使う材料も、豚ひき肉と白菜があればネギは無くても大丈夫な感じで、あとは調味料だけ、という事で、材料の揃えやすさも簡単でありがたいです。 大満足させて頂きました。感謝です。葉月
辛いのが好きなので、豆板醤小さじ半分入れました。ピリ辛で美味しかったです。
もっと見る
きいな