ふわふわ食感!
さつまいもスフレ
一口食べるとさつまいもの味わいが広がる〜 アイスと一緒に食べてもおいしい♪ 冷めてもおいしくお召し上がりいただけます。
カロリー
332kcal
炭水化物
32.2g
脂質
19.5g
たんぱく質
5.7g
糖質
30.4g
塩分
0.3g
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
さつまいもは輪切りにして皮をむき、食べやすい大きいさに切る。水にさらして水気を切る。 耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
2
さつまいもが熱いうちにつぶし、裏ごしをする。
3
溶かしバター、卵黄を加えて混ぜ、牛乳、 生クリームを少しずつ加えてその都度混ぜる。薄力粉をふるい入れて混ぜる。
4
ボウルに卵白を入れて、砂糖を2〜3回にわけて加えて、その都度よく混ぜ、ピンとツノが立つまで泡立ててメレンゲを作る。
5
さつまいもの生地にメレンゲを半量加えて混ぜ合わせ、残りのメレンゲを加えてさっくりと混ぜる。
6
ココットに有塩バター(分量外:適量)を全体に塗り、生地を8分目まで流し入れる。天板にのせ、湯(分量外:適量)をココットの半分の高さまで入れる。160℃に予熱したオーブンで30~35分焼く。
よくある質問
- Q
バターをマーガリンで代用したいのですが、可能ですか?
Aパンや製菓であれば風味や仕上がりに多少差が出ますが、概ね代用可能です。一部代用ができないものもございますので、詳細はこちらをご確認ください。
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- さつまいもの裏ごしに結構時間を使ってしまいましたが美味しく出来ました!粉砂糖はなかったのでなしですが、さつまいもの優しい甘さがありつつも甘すぎなくて食べやすく、食べるときはシュワシュワとスフレ特有の音がしっかりしました!また作りたいなあと思いましたありがとうございます😌
air
さつまいも食べてもまた持って帰ってこられて消費の為、または食物繊維摂取の為頑張って作りました😣トロトロの部分とカリカリの部分があって特にカリカリの部分が美味しかったです💯 味としては少し甘味が足りないように感じました。 さつまいもを潰すのに時間はかかりますが料理の工程は簡単で、材料も比較的家にあるものばかりで費用もかかりませんでした。 ココットが無かったので普段グラタンで使っている器で代用しました😅 男の私でも出来る簡単デザート。 目指せモテ道❗はる
スイートポテトみたい!軽い口当たりで子供にも好評でした!
はな