さっとできる!
もやしとちくわの塩こんぶあえ
もやしとちくわを塩昆布で さっとあえます♪ごま油がきいていて おつまみにもおススメ!
カロリー
114kcal
炭水化物
7.8g
脂質
7.5g
たんぱく質
5.8g
糖質
6.2g
塩分
1.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
ちくわは斜め薄切りにする。
2
耐熱容器にもやしを入れふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱して水気を切る。
3
2.のもやしに塩昆布、ちくわ、ごま油、白いりごまを加えて混ぜる。
レビュー
4.5
※レビューはアプリから行えます
- 簡単で美味しかった! お好みで塩昆布の量を加減すればいいんじゃないかなって思います レシピ通りでもしっかり味付きます
胡水
中華風のサラダ、副菜になります。 これだけでご飯のおかずになるくらい美味しかったです。 塩昆布がとってもいい仕事しています。 ネギをかけると少しだけ色合いが華やかになりました。がーこ
ちくわの代わりに、ごぼうの入ったひら天を細切りにして使いました。また、レシピ通りの調味料では塩分の摂りすぎになると思ったで、塩昆布は大さじ1弱、ごま油は小さじ2弱に減らしましたが、練製品にも味がついているので、十分でした。美味しかったので、また作ります。かおちゃん
簡単に出来、塩こんぶの旨味とごま油の風味がもやしやちくわとよく合って美味しかったです💯
もっと見る
目玉焼き