さっぱり食べられます♪
カツオのたたき南蛮漬け
調理時間
約30分
カロリー
226kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
13.2g
脂質
6.6g
たんぱく質
27.2g
糖質
12.4g
塩分
1.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お刺身で食べることが多いカツオのたたきですが、南蛮漬けにしても美味しく召し上がれます♪玉ねぎと赤パプリカをたっぷりのせて♪
材料 【2人分】
手順
1
カツオは1cm幅に切って塩こしょうをふり、両面に片栗粉をまぶす
2
赤パプリカ(大きい場合は半分に切る)、玉ねぎは、薄切りにする。しょうがは千切りにして水にさらして水気を切る
3
ボウルに☆を入れて混ぜ、赤パプリカ、玉ねぎを加えて混ぜる
4
フライパンにサラダ油を入れて熱し、カツオを両面にさっと焼き色がつくまで中火で焼く
5
3にカツオを加えて冷蔵庫で30分、味をなじませる
6
器に盛り、しょうがをのせる
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- いただきもののソウダガツオを使いました。漬けダレはポン酢しょうゆに砂糖を混ぜるだけのお手軽レシピで、程良い甘さがとても美味しかったです❣️
はな
パプリカ→ピーマンで代用。生姜→チューブをタレに混ぜ代用。写真は茶色で見映えしませんが、簡単で美味しかったです。
ぴんくふぇありー