中からトロ〜リ!
豚ロース肉のマッシュポテト包み
調理時間
約50分
カロリー
-
費用目安
800円前後
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
チーズを中に入れたマッシュポテトを豚肉で包みボリューミーに♪マッシュポテトと玉ねぎソースとの相性も抜群です。
手順
1
じゃがいもは4等分にして薄切りにし、水にさらして水気を切る。玉ねぎはみじん切りにする。
2
耐熱容器にじゃがいもを入れて600Wのレンジで4分30秒加熱する。
3
じゃがいもなめらかになるまでつぶし、☆を加えて混ぜ、2等分にする。
4
ピザ用チーズを中心に入れて3で包み、楕円形に成形する。
5
豚肉は塩こしょうをふり、薄力粉をまぶす。4を乗せて包む。
6
フライパンにサラダ油を入れて熱し、5を入れて中火で全面焼き色がつくまで転がしながら焼き、取り出す。
7
フライパンの余分な油をキッチンペーパーで拭き、バターを入れて熱し、玉ねぎを入れてしんなりとするまで中火で炒める。
8
7に残りの★を加え、ふつふつとしてきたら6を加え、とろみがつくまで中火でからめながら煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ソースは市販、チーズ抜きで作りました。 簡単で美味しかったです。
mako
分量通りだと大きいのが3人前できるので次回は半量で作ろうと思います。ロース肉を使うことでこってりしすぎず美味しかったです。幸笑
マッシュポテトを作る時あんまり薄切りにしすぎると塊が残りやすかったです。 でも、とても美味しくて見た目も豪勢なので家族からの評判はとても良かったです!!材料少なめで作れるのでオススメです!! 後、私はポテトを4等分にして、お肉を多めに包んだので、ポテト入りであるにも関わらず、ご飯のおかずとして申し分なかったです!みー
美味しいけど、食べ辛い。
もっと見る
みぃ