ほっこりする味♪
鶏唐のきのこあん
いつもの唐揚げに、大根おろしとたっぷりのきのこのあんをかけるだけで、食べ応えのある一品になります♪唐揚げは少ない油でカリッと揚げ、あんをかけることでこってりしすぎず優しい味わいに。今晩のおかずにいかがですか?
- 調理時間 約30分
カロリー
411kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 鶏もも肉[唐揚げ用] 250g
- しめじ 1パック(100g)
- 大根 5cm(150g)
- 薄力粉大さじ3
- 片栗粉大さじ3
- サラダ油適量
- ☆下味
- 酒大さじ1
- 塩こしょう少々
- おろししょうが小さじ1/2
- ★あん
- めんつゆ[3倍濃縮]大さじ3
- 水150cc
- 片栗粉大さじ1/2
- ◯飾り
- 細ねぎ(刻み) 適量
作り方
1.
しめじは根元を切り落とし、小房に分ける。大根は厚めに皮をむき、すりおろしして軽く水気を切る(大根おろし)。
TIPS
大根は丸を描くようにすりおろすと、辛味がやわらぎ、口当たりが良くなります♪
2.
ビニール袋に鶏肉、☆を入れてよく揉み込み、5〜10分程おく。薄力粉、片栗粉を加え、空気を含ませて袋の口を閉じ、よくふって全体にまぶす。
TIPS
鶏肉にドリップがある場合は、キッチンペーパーでよくふきとりましょう。
3.
フライパンに底から2cm程度のサラダ油を入れて170℃に熱し、2の鶏肉を入れて中火で4〜5分揚げる。裏に返してさらに4〜5分程、鶏肉に火が通るまで揚げる(唐揚げ)。
4.
小鍋に★を入れて中火で熱し、ふつふつとしたら弱火にし、しめじを加えて2〜3分程煮る(きのこあん)。
5.
器に唐揚げ、大根おろしをのせ、きのこあんをかけて細ねぎをちらす。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- Hanaご飯がススム味でした。
- さやか唐揚げは面倒だから冷凍ので。 大根おろし辛いから2分ほどチン。