やみつきになる味!
オクラとささみの梅塩昆布あえ
梅でさっぱりと食べられる和え物レシピのご紹介♪塩昆布の旨味もプラスし、くせになる味わいです!オクラはさっとゆでて色良く仕上げましょう。副菜にはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。
- 調理時間 約20分
カロリー
71kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
オクラはへたの先を少し切り落とし、ガクを取り除く。塩(分量外:少々)をふってまな板に擦り付け、水で洗って水気を切る。梅干しは種を取り除き、なめらかになるまで包丁で叩く。
2.
鍋に湯をわかし、塩(分量外:少々)、オクラを入れて30秒程ゆでて取り出し、水にさらして水気を切る。斜め4〜5等分に切る。湯は残しておく。
3.
2の湯を再びわかし、ささみを入れて中火で2〜3分程ゆでて肉に火を通す。水気を切り、粗熱がとれたら食べやすい大きさにほぐす。
4.
ボウルに☆を入れて混ぜ、オクラ、ささみを加えてあえる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう