ささっと作れる!
ごぼうとにんじんのひじき煮
ごぼうの歯応えがアクセント♪甘みを抑えた優しい味で、飽きのこないおいしさです!お弁当のおかずにもおすすめなので、ぜひお試しください。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。
カロリー
120kcal
炭水化物
19.3g
脂質
3.2g
たんぱく質
2.2g
糖質
14.7g
塩分
1.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
ごぼうは縦半分に切って切り口を下にし、斜め薄切りにする。水にさらして水気を切る。にんじんは斜め3mm幅に切る。切り口を下にして3mm幅に切る。ひじきはたっぷりの水で戻し、水気を切る。
2
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ごぼう、にんじんを入れて少ししんなりするまで炒める。ひじきを加えて油がまわるまで炒める。☆を加えて煮立ったらふたをし、弱火で5分ほど煮る。ふたを取って中火にし、煮汁が底に少し残る程度まで煮詰める。
よくある質問
- Q
減塩調味料に置き換えた場合どのくらい減塩できますか?
A50%塩分カットの減塩しょうゆに置き換えた場合、1人分あたり0.7gの減塩となります。
がうつま