おつまみにぴったり♪
スティックきゅうりの味噌マヨディップ
調理時間
約5分
カロリー
157kcal
費用目安
100円前後
ささっと作れる副菜レシピをご紹介します。味噌とマヨネーズのコクの中に香る出汁の風味が絶妙な味わいの一品!きゅうりの他に大根やにんじんなどでもおいしくお召し上がりいただけます♪
手順
1
きゅうりは両端を切り落とし、半分の長さに切る。それぞれ縦に放射状の6等分に切る。
2
ボウルに☆を入れてなめらかになるまでよく混ぜる(味噌マヨ)。
3
器にきゅうりを盛り、味噌マヨを添える。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご参照ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 子供たちパクパク食べていました! 簡単で、きゅうりの大量消費にいいと思います。 大人にはマヨディップに七味唐辛子を入れるとおいしいです。
ひろぽん
めんつゆが4倍濃縮しかなくて、小さじ5分の4くらいいれたんですが少し塩辛くなりました。次は小さじ半分くらいで作ってみます。おいしかったです。リコピン
簡単なのにめっちゃ美味しくて彼がキュウリをすごい食べてました(笑) 我が家の定番メニューになりそうです♪愛令嬢ちゃん
♥️愛娘♥️が大好物な御野菜の、きゅうりを、利用遣って、初心者の私でも、簡単に美味しそうに出来ました、これからきゅうりが、沢山、家の畑で、採れると、御母さんが、教えて下さいましたから、きゅうりが、家の畑で、採れたら、家族の為に、心を込めさせて、戴けまして、一生懸命♥️愛娘♥️が美味しく食べれます様に、しっかり気配りを遣って、作らせて、戴きますねぇ!!!♥️
もっと見る
みらいのさくいち