DELISH KITCHEN

包丁いらず!

もやし味噌つくね

4.3

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    327kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

もやしをたねに入れてカサ増し♡ シャキシャキ食感も加わって満足感もアップ♪ 甘辛い味噌の味付けはご飯によく合います!

材料 【2人前】

  • サラダ油大さじ1
  • ☆たねの材料
  • 鶏ひき肉 150g
  • もやし 1/2袋
  • 1個
  • おろししょうが小さじ1/2
  • 片栗粉大さじ1
  • ★味噌だれ
  • 大さじ1
  • みりん大さじ2
  • みそ大さじ1

手順

  1. 1

    ボウルに☆を入れてよく混ぜ、7等分にして成型する。

  2. 2

    ボウルに★を入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、たねを並べて焼き色がつくまで中火で焼く。上下を返してふたをして弱火で5分蒸し焼きにする。

  4. 4

    ★を加えてからめて完成。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • おいしかった

    味噌はつけずおしょうゆを付けていただきました\(^o^)/もやしがシャキシャキで美味しかったです!
  • まな

    もやしがシャキシャキで美味しかったです! 他の方も書かれてるように、柔らかすぎて形成は出来ませんでした。 なので、簡単に等分してあとはスプーンでフライパンに入れてから形を整えました。
  • ひまわり

    皆さんの投稿にあった通り焼く前のたねはかなり柔らかめでしたが焼くとしっかり固くなり崩れることなく引っくり返せて最初柔らかい分フライパンの中で形を整えられて綺麗な形に仕上がり味も味噌が効いてて美味しかったです。 めちゃくちゃ簡単なので次はお弁当用にも小さめでたくさん作り置きするつもりです。
  • ひろぴー

    うまく形成できないサイドチャレンジ

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏肉」の基本

「もやし」の基本

「鶏ひき肉」の基本