丸めて作る!
豚肉の甘辛唐揚げ
豚肉を使ったガッツリレシピをご提案♪おかずやおつまみに大活躍!満足感のある一品です。
- 調理時間 約20分
カロリー
483kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚こま切れ肉 200g
- ねぎ 1/4本
- 片栗粉(まぶす用)適量
- サラダ油適量
- ☆下味用
- 塩こしょう少々
- おろししょうが小さじ1/2
- 片栗粉大さじ1
- ★たれ
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ大さじ1
- はちみつ小さじ2
- 白いりごま小さじ2
- 付け合わせ
- 水菜 1/3袋(60g)
作り方
1.
ねぎは斜め薄切りにし、5分ほど水にさらして水気を切る。水菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
2.
ボウルに豚肉、☆を入れてもみこむ。6等分にして丸めて軽くにぎり、片栗粉を薄くまぶす。
3.
耐熱容器に白いりごま以外の★を入れて混ぜ、ラップをせずに600Wのレンジで1分30秒加熱する(たれ)。
4.
フライパンに底から1cmの高さまでサラダ油を入れて170℃に熱し、2を入れて転がしながら肉に火が通るまで揚げ焼きにする(豚の唐揚げ)。
5.
3に豚の唐揚げ、白いりごまを加えてからませる。
TIPS
唐揚げが熱いうちにたれをからめましょう!
6.
器に水菜を敷き、豚の唐揚げを盛る。ねぎをのせる。
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用可能です。同重量での甘さが異なってくるためこちらをご参照の上換算してお作りください。