簡単レシピ!
さつまいもレーズンディップ
レンジで簡単にディップが作れちゃう! 滑らかなさつまいもとレーズンの相性◎ サクッと焼いたパンにのせてもおいしい♪
- 調理時間 約30分
カロリー
262kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
さつまいもは食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで4分加熱する。加熱したらなめらかになるまでつぶす。
2.
耐熱容器に☆を入れて混ぜてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分加熱する。
3.
さつまいものボウルに加熱した☆、塩、クリームチーズ、を加えて混ぜ、くるみを割り入れてよく混ぜる。
レビュー
(1件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
- Soul'd outまるでスイーツみたい⁽⁽◝( •௰• )◜⁾⁾(とは言えスイーツほど甘くなく、わりとあっさりした味です♪) クリームチーズのおかげかとても味がまろやかで、ナッツとレーズンの食感も合わさって本当に美味しいです。 さつまいもは丸々1本使ってしまいました(・∀・)(それ以外はレシピの分量通り) クリームチーズは固形タイプを使ったので、レーズンをチンする際に一緒にチンして柔らかくしたら混ぜやすかったです♪くるみがなかったのでアーモンドで代用しました。