さっぱり!
なすのおろし和え
調理時間
約15分
カロリー
242kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
大根おろしをたっぷり使って作る副菜レシピのご紹介♪なすはしっかり焼くことで食感もよく仕上がります。
手順
1
細ねぎは小口切りにする。なすはへたを切り落とし、端から斜めに包丁を入れて、回しながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。片栗粉をまぶす。大根はすりおろし、水気を切る。
2
フライパンにサラダ油を入れて熱し、なすを入れて焼き色がつくまで中火で焼く。
3
ボウルになす、大根おろし、ポン酢しょうゆを入れて混ぜる。
4
器に3を盛り、細ねぎをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 大根450gて多くないですか? 量りながらすってたら写真の2倍くらいありましたよ•••多くてもそれはそれでいいけどおろすのしんどい 味ぽんも大さじ2じゃ全然足らんのでかけて食べた
都川
美味しかったです!ただ、ナスに対して大根やはり多すぎました😇えみりんご
美味しかったー! 片栗粉多めで炒めましたが少しカリカリして食感がより美味しかったです! あと輪切りの唐辛子を散らしてピリっとアクセントを加えてみました! ネギはなかったのでピーマンとトマトで彩りを。みー
ハンバーグに乗せる用の大根おろし、ナスが余っていたので作ってみました!なので、大根おろしの量はレシピより少ないと思うけど十分でした。ポン酢は目分量(笑) ネギがなかったので大葉を刻んで散らしました! サッパリ美味しかったです。夏にいいですね!!
もっと見る
el