レンジで簡単!
なすのねぎポン酢おろし
お手軽にできるレンジレシピをご紹介します! あっさり味でペロリと食べられます♪ たっぷりねぎを巻いて食べてください!
カロリー
50kcal
炭水化物
4.9g
脂質
2.8g
たんぱく質
1.1g
糖質
3.4g
塩分
0.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
大根をすりおろし、水気を切る。なすは縦に薄く切る。細ねぎは細かく切る。
2
耐熱容器になすを並べて、酒をまわしかけ、ふんわりとラップをし600Wのレンジで4分加熱する。ポン酢しょうゆ、ごま油、大根おろし、細ねぎをのせて完成。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- さっぱりしていて暑い夏にぴったりのおかずです。 レンジだけ出来るのも、汗かかなくて済むので良いです。
ゆうり
茄子2個は多いかなぁと思ってとりあえず1個で作りました。 が!見た目によらないレベルで美味しくて、2個すればよかった~(*T^T)と後悔しました!レンジで簡単なのにめちゃくちゃ美味しい!夏にありがたいメニューです(*´▽`*) 茄子を上手に薄切りする方法があれば知りたいです(^^;黒林檎
暑い夏でも爽やかに食べられます。 レンジしか使用しないのも、調理で汗かかなくて良かったです。 こってり系のおかずと組み合わせて丁度良い感じでした。もちぐま
濃いめのおかずのお供にと作りました。 後味さっぱりとしていて、脂っこいおかずとセットにぴったりと思いました。
もっと見る
カーミット