DELISH KITCHEN

漬けだれで!悪魔的ウマさ

やみつきトマたまのぶっかけそうめん

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    429kcal

  • 費用目安

    500前後

  • 炭水化物

    60.3g

  • 脂質

    12.4g

  • たんぱく質

    15.6g

  • 糖質

    56.7g

  • 塩分

    2.4g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

たれを作っておくことで味が馴染んで美味しく仕上がる漬けだれをかけていただくそうめんをご紹介!湯むきをしたミニトマトにたれが染みて、半熟卵とからめるとたまらないおいしさに♪ねぎとにんにくのガツンとした味わいも魅力です。たれを事前に作っておけば、家に帰ってきたらそうめんをゆでてすぐに食べられるのも嬉しいポイント!時間をおくとさらに美味しいですが、作ってすぐも美味しくお召し上がりいただけます。

お気に入りに追加

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    耐熱ボウルにミニトマトを入れ、へたの反対側につまようじで1箇所穴をあける。お湯(分量外:適量)を加えて30秒ほどおき、水気を切る。水にさらして皮をむく。

    ポイント

    ミニトマトは湯むきをしておくことで口当たりが良くなり、味がさらに染み込みます♪面倒な場合は湯むきをしなくてもお作りいただけますが、ぜひお試しください。

  2. 2

    大葉は軸を切り落とし、千切りにする。ねぎはみじん切りにする。にんにくは縦半分に切って芯を取り除き、みじん切りにする。

  3. 3

    ボウルにねぎ、にんにく、☆を入れて混ぜ、半熟ゆで卵、ミニトマトを加えてなじむように混ぜる。ラップを密着させるようにしてかぶせ、冷蔵庫に入れて20分以上おく。大葉を加えて混ぜる(トマたまだれ)。

  4. 4

    鍋に湯をわかし、そうめんを入れて袋の表示時間通りゆでる。流水で洗ってぬめりをとり、水気を切る。

  5. 5

    器にそうめんを盛り、半熟ゆで卵を割ってのせる。トマたまだれを汁ごとかける。

レビュー

-

( - 件)
※レビューはアプリから行えます

「つくった」をタップして、

初めてのレビューを投稿してみましょう

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「トマト」の基本

「そうめん」の基本

「ねぎ」の基本